だから、私が言ってるのは一人用から複数任用に変化してきた過程においてなんでオンラインと言う
状況を加味した上で「一人用」を作るべきかを語れと言ってる。
ぶっちゃけ、ff14はメインクエストであっても時間を相当掛ける気になればソロでクリアできる。
サスタシャだって25LVで装備集めればポーションがぶ飲み戦士でクリアできる。これって求める
要素の半分以上を埋めてない?
※まぁ、パッチ2つから3つは遅れるかもしれないが・・・・。
出来る事をすればいいだけで別途のコンテンツに切り分ける意義は?
複数任用より煩雑なシステムを一人用に構築する意義は?
これらの問題点を「私が面白いと思う」ってだけでは運営側の指標にならん。
前に行ったけどそんな話ならFF14で目指す必要は全くないのよ?
皆と遊ぶ為に発展してきたオンラインゲームで元々の意義に反して
ソロで遊ぶって話をするならオンラインやめてオフラインで遊べばいいんじゃない?
もうすでにオンラインで遊ぶ必要性皆無なんだもの。
そう言う意味では現在の「置きゲー」にできるff14のシステムって非常にわかりやすいし
遊びやすいって思うけどね。
何度もいってますが
要は「PT用作る事に失敗したり、あるいは分かれ道を無くすという事ばかり」をしているから、「だったらまず1人用の物でもいいですよ」って要求レベルを下げて提案しただけです^^;
でも、「そんなの作る意味ない」と言う事で突っぱねられるのであれば、まぁいいです
今度こそ「PT用」でローグ系をちゃんと成功させてくれればいいし、通常IDに「問題を起こさない方法で分かれ道など」を取り入れてくれればソレでいいです。
|  |  |  |  | 
|  | 
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


 
			 
			 Originally Posted by sijimi22
 Originally Posted by sijimi22
					
 Reply With Quote
  Reply With Quote