開発からのメッセージは書かれませんし、LIVEでも言われませんが、既に明らかでは?
それは敢えて言うなら、

「お察し下さい」

ということですよ。
ファイター・ソーサラーがメイン(だからメインコンテンツはグラカン方向へシフト)、
クラフター・ギャザラーは戦闘職がサブで上げるもの、という扱いなのはパッチノートを
見れば明らかです。
じゃあ何で「サブクラスなので諦めて下さい」と言わないかというと、前開発が発売前に
「どのクラスでもメインOK」と言ってしまったからです。そして実際に"交渉"という
相当低レベルな内容であれ、一応発売時に作ってあった所までは行けるようになっている。
(つまり非戦闘職メインだとイベント超つまらないけど、プレーは可能なのでウソではない)

現開発は良い迷惑でしょうが、かといって「ギャザクラはサブです」と言えば、スクエニが
発売前に(=買おうか判断する時期に)ついたウソがまた1つ増えてしまう、と。
だからギャザクラをサブ扱いすることはあれど「サブです」とは決して言わないのです。
もちろんフォーラムで文句を言う権利はありますが、開発は最初に書いたように聞く気は
全くないでしょうね。

#こういうのはスクエニがゲーム会社、かつMMOという変化がある商品だから許される
#ギリギリのラインではありますから、腹が立つのは分かります。
#普通の会社がやったら単なる詐欺か、最低限返品モノですから。
#ただ、こういう所でスクエニは信用とお客を現在進行形で失うのですが。