Quote Originally Posted by Ashulia View Post
グランドカンパニーの演説の内容がよく話題に上がるけど、あれってPCだけを対象にしてるわけじゃないですよね。
市民や元アラミゴ軍人、PC以外の冒険者も対象としているから、演説の内容が万民向けの表現になるのはしょうがないんじゃないかな。
特にウルダハなんて商業都市なんだし、商人を蔑ろにした演説なんてしちゃったら何が起きるか・・・。
実際には、演説を聴ける仮配属クエストの前クエスト、賢者クエストの受託条件が「ファイター・ソーサラー」なので、ギャザラー・クラフターでは「演説を聴くことすらできない」んですよね。
つまり「万民向けの」演説を聴くことすら、できない結果になっている訳です。
それまでの伏線・事前情報・NPCからの台詞などを考えても、「ファイター・ソーサラーのみが配属クエストを受託できる」理由を説明するものが何もないので、受託できないギャザラー・クラフターは、どうして受託できないのか、そもそも想像さえしにくいというのが現状ではないでしょうか。