Results -9 to 0 of 571

Threaded View

  1. #11
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ※ちと引用がいい加減だったので加筆してます

    Quote Originally Posted by JackRion View Post
    それで改善って事ですが、メンターはいいシステムだとオイラは思いますよ。
    確かに全部のメンターが良いとは言えないですが、それは当然の話です。
    プレイヤーという枠で括らなくても、十人十色。人間は色々居るんですから。
    マナーの悪い人を排除しようとしたって限界が有りますよ。
    このシステムの本質は素晴らしい指導者達にビギナーを教え導くどっかの新興宗教みたいなものではなく、困ったビギナーがビギナーチャットで声を挙げればchaorinさんみたいな人が助けてくれる。
    そのままだと呆然としてしまう初心者と世話好きというか本質的に親切な人とを結びつけるシステム、それがメンターシステムだと思ってます。
    その位のある種緩い感じの方が上手くいくとオイラは思いますね。
    まったく同感ですね。
    メンタールレの報酬の問題さえなんとかすればだいたいうまく回るだろうと思っていますよ。
    しかし、では悪用・誤用するケースを想定した場合どうか、という話ですね。
    いいメンター、普通のメンターはそのままでいいんですよ。ろくでなしのメンターの話ですね。
    排除に限界があるといいますが、だからこそ事前排除ではなく通報で事後に運営に任せるって話でもあります。

    Quote Originally Posted by JackRion View Post
    メンターの資格を問う事。
    助けないメンターからは資格を剥奪する事。
    メンターは通常よりも厳しく罰する。
    こんなんでメンターやりたいと思う人は居るんですかね?
    そこは考え方の違いでしょうね。
    「こんなん」とおっしゃいますが、私はそれで今とまったく変わらないゆるさでプレイしていけると思ってますね。というか今がこうだと最初から思っているし。
    逆にね。これのどこが厳しいのかな。JackRionさんのいう「指針」を心に留めてまったり遊べばいいだけのことですし。

    通常よりも厳しく、というのも違うと思いますねー。
    迷惑行為やハラスメント行為をすれば規約違反上の処分を受ける、これは普通のプレイヤーの範疇。
    加えて、メンターとしてあるまじき行為をすればメンターではなくなる。
    それだけのことで、別に刑はどこも重たくなってませんけど。
    (7)
    Last edited by nikry; 08-19-2017 at 12:02 PM.