レベル制自体が時代に合わなくなっているという話もありますが、FF14はレベル制を選択したようなので今はその話はしないでおきます。
基本的にレベル制MMOはサービス期間が長くなるほど最高レベルに達するプレイヤーが多くなって行き、それに伴い最高レベルを対象としたエンドコンテンツの実装に注力していく事になります。

コンテンツの充実した最高レベル帯に達するまではひたすらレベル上げ作業を繰り返すのみになりがちなので飽きてしまう場合が多々あります。
以前他でも書きましたが、これを回避するのにパッと思いつくところで2つの方法があります。

A:飽きが来ないうちにエンドコンテンツに参加出来るレベルに達してもらう。
B:中間レベルなどで楽しめるコンテンツを充実させてLv1~最高レベルに達するまでの間も飽きさせない。作業感を薄める。

現在FF14はAの方針でやっているようですが、PT需要がまだ少ない低レベルのソロLv上げの部分で時間がかかるため面白いコンテンツに参加するようになる前にログインしなくなっていくと言う問題があるようです。
Bの方針をとる場合に注目すべき点は中間Lvコンテンツの報酬にどの様なものを用意するかというところ。当たり前ですが最高レベルの段階で性能的に使えない装備など誰も欲しがりません。(デザインが良いなど性能以外の付加価値が優秀ならあるいは…?)また、そのコンテンツは中間レベル専用としておかないと「中間レベルでも参加出来る」のであって「最高レベルで参加する事が望ましい」という物になってしまいます。