Results -9 to 0 of 49

Threaded View

  1. #21
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    おそらく、吉田氏の言った通り、「ギミックを承知していないプレイヤー」のため”だけ”のスキルだと思うと、そういう考え方になっても仕方がないとは思います。
    ですが、このスキルは「ギミックを承知しているプレイヤー」の火力を上げるサポートをするスキルでもあると私は思っています。
    火力サポートの為に緊急時の使い勝手を悪くするなんてのは、それこそ本末転倒ではないでしょうか。
    と言うか、火力アップのサポートに使えますかね?。

    例えば、自前で離脱する場合とワープで離脱する場合、後者の方が以下の様な余計な手間・時間がかかります。
    ・設置オブジェクトを探す時間
     大人数での戦闘になると敵のターゲットサークルすら視認しづらい近接にとっては困難な状況になりそうです。
     加えて、自 PT が設置したものかどうかの判別もバリア系を見る限り不可能かと。
    ・設置オブジェクトまでの移動時間と自前で離脱するのにかかる時間の比較
    ・ヒーラーの位置の把握
     安全確認はもちろん、ワープ後に再び攻撃可能な位置に戻る為の時間を計るために確認は必要でしょう。
     (ギリギリまで殴れても復帰に掛る時間でマイナスになっては意味がないですし・・・)
     カメラ操作が必要になれば、その分ロスする事になるかと。
    ・それら諸々を勘案して、どちらが有利か判断する事

    これらの手間を踏まえたうえで、それに見合うような効果が得られるかどうかは疑問ですし、毎回必ず使える訳でもないですからね。
    ともすれば、離脱の判断を遅らせる原因にしかならない様な気もします。
    正直、私が DPS なら、不確定要素てんこ盛りなものを戦術に組み込みたくはないですね。
    (7)
    Last edited by beam; 06-02-2017 at 11:00 PM. Reason: 誤字修正