Results 1 to 10 of 1011

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    ウルダハの町の中で、イフリート武器構えて放置は、見苦しいからやめてください(う、うらやましくなんかないんだから!)

    基本的に、自分のペースでやっていけばよいゲームだと思います。
    他人がどこで武器構えようがどうでもいいんじゃない?

    自分もイフ武器は持ってませんがウルダハで構えてる人を見て見苦しいとは思いませんけど…

    「基本的に、自分のペースでやっていけばよいゲームだと思います。」と感じてるなら、

    他人にあれはやめてくれ!とかなんか矛盾してるような感じがするのですが…?

    まぁ他人に迷惑がかかる行為なら別でしょうが…。
    (12)
    Last edited by Black123; 10-23-2011 at 12:49 PM.

  2. #2
    Quote Originally Posted by Black123 View Post
    他人がどこで武器構えようがどうでもいいんじゃない?

    自分もイフ武器は持ってませんがウルハダで構えてる人を見て自分は見苦しいとか思いませんけど…

    「基本的に、自分のペースでやっていけばよいゲームだと思います。」と感じてるなら、

    他人にあれはやめてくれ!とかなんか矛盾しませんか?

    まぁ他人に迷惑がかかる行為なら別でしょうが…。
    ごめんなさい、冗談めかしてかいたつもりでしたが、気分を悪くされたでしょうか。失礼しました。

    自分のペースでやっていけばよいゲームだと思います。すでにイフリート武器を取っちゃった人と、毎回PTを組まされる仕組みとか、ないですしね。
    基本的に他人の進行状況が気にならないゲームだと思う。

    でも街角で見ると、正直うらやましいとも思う。なにみせびらかしているのよ!ばーかばーか!と思っちゃう。だからといってイフリートに血眼!とはならないけれども。

    そういうちょっとしたうらやましさが、ゲームのモチベーションにつながる。刺激になる、目標になる。

    これって楽しいゲームの状態なんじゃないか。

    そんな感じを表現したかったのですが、どうやら文章力が追いついていないようです。むねん><

    もうこういう発言が出る時点で
    羨望と妬みの関係性が成立しています

    これはとてもよいサンプルです
    皆さん参考にしてください
    Rornさんの言いかたに従えば「羨望と妬みの関係はゲームを面白くする」、と主張している人間ですので、当然です。そういう意図で書きました。
    ただ、人を「サンプル」と呼ぶセンスは、なんというか、気持ち悪いな、と思いました。
    (11)
    Last edited by S-Orat; 10-23-2011 at 01:50 AM.

Tags for this Thread