Quote Originally Posted by Himelyn View Post

すでに沢山のカジュアルなコンテンツがありますが、賑わっているものは報酬の良いものです。
私は報酬が良かったり、目指すものがあれば達成するまで妥協せずに周回できます。
が、達成されれば自分からは行きません。
多くの人が新しいものが好きであると思いますが、すでに行かないカジュアルなコンテンツは報酬が見合ってないからだと思います。


報酬で釣れる人というのは、その前提として「14を一定以上楽しめている人」だと思います
だから結局、「報酬云々よりもまず、面白いかどうか、飽きないかどうか」の方が大事です

今のようなコンテンツ追加で飽きない人はそれでいいけど、それじゃ飽きる人もいるから、やっぱりなにか手を打たないと、って思います
だから、「どうせ作るんなら飽きにくい工夫もすべき」って考えです



「いくら面白くても、報酬が無ければ行かない」これは否定はしません
だから面白さは必須だけど、報酬も必須ですね


今のシステムに不向きだ、と思う人は「今のTL式で提供されてきた種類の面白さを、非TL式にまで求めている」と言えます
そう考えて「非TL式」を見たら、「不向きに見える」んです

でも、そもそも求めている物がそれぞれ違うので、「求める面白さ自体が変わる」と考えて下さい



固定PTとかはほぼやってなくて、毎回野良派 ですから
「毎回メンバーが違うと楽しめる」という事も分かりますが、自分としては「それはそれ、これはこれ」ですかね

メンバーが変わって楽しいという要素は、「敵次第によって左右される楽しさとは別の事」だと思ってます
それぞれが「双方の代わり」にはなりませんし、「両方が欲しい」です


最終的にはHimelynさんが言う通りに、プレイスタイルの違い だと思います<(_ _)>