Page 225 of 1024 FirstFirst ... 125 175 215 223 224 225 226 227 235 275 325 725 ... LastLast
Results 2,241 to 2,250 of 10231
  1. #2241
    Player
    MaruBell's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    12
    Character
    Maru Bell
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 60
    1週間前にPT参戦の規制反対意見を書き込みしたものです。

    パッチ適用後1週間が経ちましたが、
    いずれかのGCが一方的にキルゲームを行う試合が激減したなーと体感しています。

    自分の体感からの推測ではありますが理由としては
    1.マウント目的の初心者がマウントを取得し申請しなくなった。
    2.マウント目的の初心者ではあったが、フロントラインに参加してみて楽しいと思ったユーザーが残り上達してきている。
    3.GCフリーがマッチング速度向上に貢献している(自分の運営するLSではGCフリーにチェックして申請することが多いのですがほぼ即シャキです)
    の3点が挙げられるのではないでしょうか。

    特に2の点に関して、自分は争奪からFLに参加し2000試合以上遊んでいるので自然と立ち回りのうまいプレイヤー名を覚えているのですが、この1週間で名前は見た事がないのに上手だなーと思える人が増えたなと感じます。
    またGaiaに関して言えば、FLに行きませんかというPT募集もちょくちょく見ますし、リザルトを見ると見た事のないPTも見かけますし、何より朝から夜まで72の戦場がマッチングし続けています。
    さらには初心者支援のため固定からFL案内PT、立ち回り指南のロドスト日記、外部SNSでの立ち回りまとめなど今までのどのパッチより賑わいがあります。

    フォーラムはPvPに限らずネガティブな意見が多くなりがちですが、自分は今回のパッチは結果的に多くの人がPvPを楽しめたのではないかなと思っています。
    FLはカジュアル路線というコメントがありますが、このカジュアルという言葉は「1人の下手くそがいても極力目立たない」「1人の強者がすべてを倒すことはできない」「24人という大勢のチーム力でお互いをカバーしあい勝利を目指す」という団体戦を表現したものだと解釈しております。

    運営様には今後もPT人数などに制限をかけることなく、FLは団体戦術を競うものだという指標をユーザーにわかりやすく示してもらえたらなと思います。引き続き、PT申請人数の人数制限には反対します。
    (34)
    Last edited by MaruBell; 01-30-2017 at 06:41 PM. Reason: 誤字

  2. #2242
    Player
    momonya's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    15
    Character
    Momo Nya
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 60

    何が言いたいんでしょうか?
    初心者フルパは邪魔だからくるなっていうこと?(´・ω・`)

    全員がそうとは言わないですけど、ガロ前のソロ勢も似たり寄ったりにみえましたし、今までこうだったからこれからもこうだって決めつけてしまうとなにも生まれません。
    コラボのせいで入ってきてる人の数も質も違うからね。
    (4)

  3. #2243
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by momonya View Post
    省略
    何に対しての投稿なのか分からないのでせめて引用してくだしあ(´・ω・`)
    (7)

  4. #2244
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    フルパで来れないコンテンツはたくさんありますよね。エキルレ、普通のID、その他諸々

    人情に訴えらてもせいぜい4人までです。

    大事なのは都合よりも大多数の人間の間で、「戦力が分散され、双方同等の闘い」「来た人みんなに発言権がある」「1つの組織の横暴が通らない」だと思います。

    そして、なんだか初心者=努力しない人って考えて、それを盾にしてるのは私は好きじゃないです。

    たぶん、ここで「固定どうなの?」って言ってる初心者の方は努力したくなくてそういってるんじゃないと思う
    (36)
    Last edited by pomepome; 01-30-2017 at 06:25 PM.

  5. #2245
    Player
    Nobleeyes's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    123
    Character
    Chibi Sesami
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by CruruObliviate View Post
    回答ありがとうございます。
    私も原因を知って糾弾したい訳ではなく、原因を分析し、対策を議論して今後の対策の一つとなれば。と考えていましたので。
    難易度に関しては、零式も難しい>簡単>難しい>簡単を繰り返して試行錯誤を繰り返していますし、FLもフィードバックを送り適切な難度というものを模索していくしかないでしょうね。
    人離れについては難しい問題ですね、常時参加している人が得られる報酬(私の先の発言にあるXLハウスなど)があれば良いのですが、これまたやり過ぎると別の問題が発生しそうですし。

    GC人口の問題については仰る通り努力で改善出来る部分でもあるでしょう。
    GCフリーによって普遍的に情報がもたらされるというのは面白い着眼点でした。
    (6)

  6. #2246
    Player
    Kaworu0's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    79
    Character
    Kaworu Zeroshiki
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by momonya View Post
    氷一緒にあそぼー!>しゃきーん!>あれ?他国?
    これって楽しいの?
    その為に今の仕様は残すって言ってるんだけど?

    追記
    GCに拘っている人はチェック入れずに今の仕様でプレイしてて下さいね。
    マッチ速度優先の人はGCフリーなら<ソロ>でもプレイできます、って事。
    (15)
    Last edited by Kaworu0; 01-30-2017 at 08:21 PM. Reason: 追記表現修正

  7. #2247
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by MaruBell View Post

    特に2の点に関して、自分は争奪からFLに参加し2000試合以上遊んでいるので自然と立ち回りのうまいプレイヤー名を覚えているのですが、この1週間で名前は見た事がないのに上手だなーと思える人が増えたなと感じます。
    またGaiaに関して言えば、FLに行きませんかというPT募集もちょくちょく見ますし、リザルトを見ると見た事のないPTも見かけますし、何より朝から夜まで72の戦場がマッチングし続けています。
    さらには初心者支援のため固定からFL案内PT、立ち回り指南のロドスト日記、外部SNSでの立ち回りまとめなど今までのどのパッチより賑わいがあります。

    フォーラムはPvPに限らずネガティブな意見が多くなりがちですが、自分は今回のパッチは結果的に多くの人がPvPを楽しめたのではないかなと思っています。
    FLはカジュアル路線というコメントがありますが、このカジュアルという言葉は「1人の下手くそがいても極力目立たない」「1人の強者がすべてを倒すことはできない」「24人という大勢のチーム力でお互いをカバーしあい勝利を目指す」という団体戦を表現したものだと解釈しております。

    運営様には今後もPT人数などに制限をかけることなく、FLは団体戦術を競うものだという指標をユーザーにわかりやすく示してもらえたらなと思います。引き続き、PT申請人数の人数制限には反対します。


    今はですね。
    危機的な状況になって立ち上がってる人が多いと思います。

    固定撲滅運動とか大げさに流布されたのがある意味良い方に働いたといえるでしょう。

    ただ、それがいつまで続くか・・・ いずれ飽きて支援をやめてしまうかもしれない。 そんなことはないと思うから、PT組んで行きたいって人にはそこを寄る辺にしてくださいと勧めています。

    ですが、根底にある、ソロユーザーが圧倒的に不利な立場はかわりません。行きつく先が今の私ならおなじ轍を踏んでほしくはないです。

    わたしが最終的にソロでいようと決意したのは粘着試合で常連がほぼ「角が立つから」という空気でなにも言わなかった事。
    コミュニティ内での派閥、また個人個人の軋轢、GC間での軋轢、けなしあい、野良にたいする暴言、GARO勢轢き殺し自慢 

    そういう組織だったものに関わらず遊べるならそうしたいのです.

    団体戦術は中で一期一会の人と切磋琢磨してやりたいです。
    ノラ多いとアラチャでどうしよう?っていうやりとりをGARO以前からよくやってました。
    わたしはその空気も尊いものだと思います。

    そして何度も言うようにPT人数制限は今あるものとは別にということで考えて欲しいなと思います。

    どっちか一つではなく、二つともっていうことなのはわかってほしいです。
    (25)

  8. #2248
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    新規ルールや初心者が大量流入した段階での
    ロドストの情報展開、開幕時などの丁寧な説明

    ルール追加前後の募集

    これらは前々から行われてきています
    ベテランユーザーがそのときそのときの状況を嗅ぎとって必要な情報を展開してきています
    (一番いい例が雲海装備追加タイミング)

    今回もその流れと同じでしょう

    以下フィードバック
    募集が多いのはフリーとワールド間が大きいかもですね
    フリーについては様子見決め込んでいましたが、現状のどちらもありタイプなら不満は少ないのかなと
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 01-30-2017 at 08:36 PM.

  9. #2249
    Player
    LunaArc's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    74
    Character
    Rin Scarlet
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    3.4までのFL見て言ってるんですか?
    私は貴方と同じエレで制圧からソロで戦い続けて
    3000回やって総合勝率39%出して、その上で分けるのは無理だと言ってるんすよ

    三すくみで、ソロで大して上手くない私が、小狡さだけで4割勝てるなら
    私的にはある程度公平かなと思います、やる前はこの仕様じゃ3割勝てないと思ってましたし

    ちなみに、ソロで私より勝率高い人なんかいっぱいいるんで自慢じゃないですよ?
    これが私から見たFLだと言う事です

    貴方はほんとにやってきたの?、見て理解して言ってます?
    砕氷戦の難しさとか知ってます? 知らないでしょ?
    さて、何度目になるか忘れましたがもう一度言いましょうか。
    俺はGAROコラボからの参戦勢なので、3.4以前のFLの内情については知りません。

    ですが、コラボが発表された頃(3.4)から戦績を貯める為にルーレットは回そうとしました。
    最もシャキ待ちに30分以上かかっていましたので、数戦でやめましたけどね。
    その時の印象は、コンテンツが成立し得ない程の過疎コンテンツなんだなというものです。

    そして、現在のFLの賑わいは、3.5から実施されているGAROコラボによるものである事は
    疑いようのない事実であり、決してFLコンテンツへのテコ入れによるものではありません。

    つまり、現状を維持したままでは、コラボが終わったら元の通りに戻るだけと俺は考えます。
    俺はそれでも構いません、プレイしないだけなので。
    ですが、運営がここまでやって人を集めようとしている状況ですから、この仕様は変えたほうがいいんじゃないですか?
    と、新参の1個人の立場から意見を述べているに過ぎません。

    あと砕氷の難しさって、こちとら70戦やってるんですわ。
    そのうち60戦は負けているし、コメテオの雨食らったのだって一度や二度じゃありません。
    当然勝つためにルールは全部把握しましたし、氷時間のPOPやら複数のマクロも作成して全体指揮までやりましたよ。
    それでようやく掴んだ10勝であり銀牙です。
    人をさも何も努力もしていない、無知な輩呼ばわりするのはやめて頂きたい。
    (45)

  10. #2250
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    これについてどう思います?それでも過疎すると思います? シャキ優先の人がいればどちらも回るし、ソロで気兼ねなくやりたい人に受けはいいから今よりも人口自体は増える見込みなのですが。

    現状の減る一方!にくらべたら。

    4.0に新マップで最終的に勝負をかけるなら分けたほうが興味を持ってもらえると私は思います。

    先にも言った通り4・0はレベルキャップ70です。あたらしいアクションにまだ不慣れで不安が多い常連だっているでしょう。
    そして攻略もまたみんな不慣れであるとおもいます。 勉強するにあたって「向こうもこっちも同じ条件」というのは凄く背中を押してくれるとおもいます。たとえ負けても納得できる。

    好きの反対は無関心っていうように、好きになってもらえないと興味は持ってもらえません。
    今まで何度も同じことを繰り返してきてるから、そろそろ学習しないと今度こそ
    「やっぱりクソコンテンツ」っていうレッテルが強固になるでしょう。
    過疎るんじゃない? だって野良は今までのに行くメリットないし
    なんでわざわざ固定とやるの?
    野良がPT戦行かないから当然PTは過疎る
    固定は解散してソロ申請、PTは誰もいなくなる

    なんで最初から変わってないものをわざわざみせてくるの?
    (14)

Page 225 of 1024 FirstFirst ... 125 175 215 223 224 225 226 227 235 275 325 725 ... LastLast