レべリングがつまらないってとこはちょっと思うとこあって、私はこのスレで賛成派でずっとコメントしているけれどレべリングは面倒ではあるけどちまちまやってるのは嫌いではないです。つまらないとは思っていない。
何名かコメントでポーションでスキップできるのであれば今のレベル上げが無意味に感じてモチベーションが下がりやる気をなくすような話がでていましたが、レベル上げをRPGてこうゆうもんだよねって遊んでいる人にとっては、私がそうなのでたぶんそうなんじゃないかなーと思って書いておくけど、気にしない、と思うのです。
なので導入濃厚な今でも普通にレベル上げをして遊んでいますし、発売されても買う場合もあるかもだけどだらだらと遊んでいくでしょう。

私はポーションって結構このレべリングを(つまらない)作業であったり(簡単に高レベルプレイヤーにさせない)枷のようなものとしてとらえている方々にこそ必要なものなんじゃないかなって考えています。

ポーション買わない人が追いつきやすいように、もしくはポーション導入しなくてもいいように緩和するべきというコメントもありますが、レべリングというコンテンツを考えたとき、さて、それは本当にしてよいのでしょうか? というとこはポーション導入と同じくらい考えるところのように思います。
DDは行き過ぎだけど、たとえばだけどDDのようにズババババーンって上がっていくと、あれは気持はいいけれどレベル上げをゲームとして考えた時それでいいのかな?というとこですね。(例えね!)

あと、おそらく紅蓮がでても新生だけの販売は続くのではないかなと思い、とりあえずとっかかりとして新生だけやるプレイヤーが楽しめる速度というのはきっと悩ましいところではないでしょうか。
新生は新生でちゃんとできていて、それだけで数カ月は軽く遊べますからね。

なのでプレイヤーの任意で飛ばせるというポーションというあり方は一つの方法としてありだと思うのです。