色々と言いたいことは沢山あるのですが。
まず最初に、マリオは世界中で多くの人に繰り返し遊んでもらっている作品です。
作り手も恐らくは少しでも長く手元に置いて欲しいと願いながら
丹念に丹念に作り込んだことでしょう。
この辺はもっともらしい理屈で我田引水しないで
知らないなら知らない、わからないならわからない、と
答えてくれた方が個人的には好印象でした。
で、そのマリオでさえ、いつかは飽きられます。
作り手側もそのことをよく判った上で
根気強く、新しいコンテンツを作っています。
飽きられないゲームはありません。
飽きるのは人間の脳の正常な働きだと考えます。
それはNekohebiさん自身もわかってることですね。
その上で、飽きにくい戦闘を目指しての提案なのでしょうが
恐らく、Nekohebiさんが飽きにくくても、他の人が飽きます。確実に。
何か月も馬だけ見てくれ、って訳にはいかないでしょう?
まして現状の内容を見る限り、蛮神戦との差別化は不十分であると思えます。
更に言及するなら、仮に蛮神戦に準拠する難易度、報酬設定であると考えた場合
恐らくコンテンツとしての賞味期限もほぼ同程度に収束すると思います。
あえてNekohebiさんのポリシーを優先して、報酬で釣らなかった場合、更に短い期間で飽きられます。
クエストを受けて、戦って、勝って、クエストの結末を見たら、大半の人は繰り返し遊ばないでしょう。
案外、人ってそういうもんなんですよ。
だから、蛮神戦とは違う手触りになるように枠組みを作って
逐次、新コンテンツとして投入していく方が飽きにくいと思って提案しているのですが
その方向には話を拡げていただけないようで、非常に残念です。
このスレッドの目的が単に新コンテンツの提案であれば良かったのですが
どうも流れ的にはNekohebiさんの気に入る回答以外は認めて貰えないようなので
自分としては、どうにも発展性のある議題とは思えず、これ以上の書き込みは控えようと思います。
返信は不要です。不毛ですので。
追記:マリオの報酬はゲームクリアだけではありません。
そこに考えが及ばなかった辺りも個人的にはマイナスポイントでした。