Quote Originally Posted by AprilCat View Post
シームレスマップの撤廃、全ダンジョンのインスタンス化

正直これだけで心底ガッカリしました・・・。
街とフィールドがしっかりと繋がっていて、どこから見てもハリボテじゃない、「ちゃんとそこに街がある」っていうのが良かったし、ダンジョンも同様です。
サーバーが直った暁にはこのシームレスがさらに進化を遂げるものだと思ってました。(例えば今だと街中でも突然人がきえるとかありますよね)
それがまさか退化するとは・・・。
1.18の大規模が来る前、何もなかったFF14を続けてこられたのは、このシームレスによる世界の広がりを感じられたからなので、これが無くなってしまうと、私にとってはFF14は魅力7割減ぐらいになってしまいます・・・。
バファリンより比率高いですなΣ(゜д゜lll)

私はシームレスやりたいがために、マップの魅力を半減せざるをえなくなっていたと思っています。
そんなことならシームレスじゃなくても良いと思っていました。
実質、エリアとエリアの間に長い通路ができて、エリアチェンジのロードの間走ってるわけですから、
ブラックアウトして自動でエリアチェンジか、それとも自分で走って手動でエリアチェンジかの違いです。
それに結局クルザスなどへは普通にエリアチェンジしてますしね。

まぁ、シームレスは捨ててでも他の部分を昇華させたかったんだと思います。
個人的には英断だと思っています。