Results 1 to 10 of 3420

Hybrid View

  1. #1
    Player
    gesmme's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    69
    Character
    Y'dyalanil Rhiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by InpactMotion View Post
    今零式行ってる人間すら魅力に感じないモノが今零式に行ってない人間に対して魅力になる訳ないでしょ
    貴方の道理はやらない、やるつもりがない、これからも参加しない人達の理屈です
    そう言う人達ってのはシステムで幾ら改善しても来ないのですから議論の対象にならないです

    あくまでこのスレで集めようとしてるのは「欲しければ取りに行く」って人達ですよ

    ほしければ取りに行く人って言葉が好きなようだけど、それって報酬に釣られていく人って意味かな
    なんでその人たちしか対象と認めないのか不思議だわ
    起動と律動の状況見る限り、報酬が原因でやめていった人よりPTが組めなかったりしていけてない人たちのほうが多く見えるけどね
    ほかを下げろだとか、なくせだとか、自分たちを特別扱いしろだとか
    何だかんだ理由つけても、人集めにかこつけて自分たちのヒエラルキーを高めたいようにしか見えないんだよね。
    (34)
    Last edited by gesmme; 08-12-2016 at 10:11 PM.

  2. #2
    Player InpactMotion's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    267
    Character
    Impact Motion
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 33
    Quote Originally Posted by gesmme View Post
    起動と律動の状況見る限り、報酬が原因でやめていった人よりPTが組めなかったりしていけてない人たちのほうが多く見えるけどね
    まず最低限議論のスタートラインに立ってください
    そのPTが組めない原因を挙げた上でみんな人を増やし得る可能性のある解決策を話あっているのですよ
    あと「欲しければ取りに行く」って言葉は大好きですよ
    貴方は嫌いなのですか?
    (10)
    Last edited by InpactMotion; 08-12-2016 at 11:43 PM.

  3. #3
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by gesmme View Post
    ほしければ取りに行く人って言葉が好きなようだけど、それって報酬に釣られていく人って意味かな
    はい。報酬に釣られたヒトですw
    でも今では難しい壁を乗り越えた達成感の楽しみ方も覚えたし。
    入口がなにであれ、きっかけがあるのは良いことじゃないですか?

    Quote Originally Posted by gesmme View Post
    ほかを下げろだとか、なくせだとか、自分たちを特別扱いしろだとか
    何だかんだ理由つけても、人集めにかこつけて自分たちのヒエラルキーを高めたいようにしか見えないんだよね。
    ノーマルアレキに代わる何かを~って提案してるんですが・・・そういった提案には掘り下げず
    目のついたところばかり噛みつくのはいかがなものかと。

    それとヒエラルキーを高めたいと言うよりはバハの頃に戻してって要望が多いかと思いますけどね。
    (18)

  4. #4
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by gesmme View Post
    ほしければ取りに行く人って言葉が好きなようだけど、それって報酬に釣られていく人って意味かな
    なんでその人たちしか対象と認めないのか不思議だわ
    起動と律動の状況見る限り、報酬が原因でやめていった人よりPTが組めなかったりしていけてない人たちのほうが多く見えるけどね
    ほかを下げろだとか、なくせだとか、自分たちを特別扱いしろだとか
    何だかんだ理由つけても、人集めにかこつけて自分たちのヒエラルキーを高めたいようにしか見えないんだよね。
    私も既に述べてますが、報酬って既存にしろ新規にしろ重要なモチベにならない?アラガン欲しいハイアラ欲しいバハ欲しい。そういう意味ではプロト装備として同デザインの廉価版をばら撒いてるノーマルは害悪と言える訳ですが。報酬に釣られてであれ、それで人が増えればPTも組みやすくなる訳で、間違った方針じゃないと思うけど?それともgesmmeさんも誰かさんと同様零式プレイヤーは報酬少なくてもストイックに頑張れやとおっしゃる?
    (19)

  5. 08-13-2016 01:03 PM
    Reason
     

  6. #6
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by gesmme View Post
    ほしければ取りに行く人って言葉が好きなようだけど、それって報酬に釣られていく人って意味かな
    なんでその人たちしか対象と認めないのか不思議だわ
    起動と律動の状況見る限り、報酬が原因でやめていった人よりPTが組めなかったりしていけてない人たちのほうが多く見えるけどね
    ほかを下げろだとか、なくせだとか、自分たちを特別扱いしろだとか
    何だかんだ理由つけても、人集めにかこつけて自分たちのヒエラルキーを高めたいようにしか見えないんだよね。

    欲しいから取りに行きたい。でも人が集まらない。そこを何とかしたい。ここ元々そういうスレですよ。
    貴方の仰ってる事は基本のキで、みんなそれを踏まえた上で議論してるんだと思うんですが…
    (15)

Tags for this Thread