問題だと思ってない側に一票。
このレベル帯のタンクのヘイト維持がきついのってずっと問題視している人たちいるけど、そもそもほんとに「問題」なのかなー?ってずっと思ってるメインタンクです。
理由は以下の通り。

・敵が弱いので、DPSがタゲをとっても即死するなんてことはまずないしPTが崩壊することもない。
・そもそもヘイトはタンク一人が稼ぐものではなく、PT全体で管理するもの。もしタンクが不慣れならヒーラーやDPSが調整すべき。

このゲーム、性善説に則ってモロモロ調整されているから、「運営が動かない」のではなくて、現状のヘイトバランスって運営の想定通りだと思うんだよね現状。
実際初心者タンクと熟練者DPSが組んだら初心者タンクがすべてのタゲを維持しつづけるのはほぼ不可能に近いでしょう。でもそれが何か問題?
問題だと感じるなら、PTメンバでコミュニケーションとってPTとしてどう進むのが良いか相談して決めましょうってのが基本スタンスだし、僕もそれに同意だし、オンラインゲームである以上そうあるべきだとも思う。

そういう考えに至らない人いるのもまた事実だけどね。
全員が納得する答えっていうのは難しい。

ちなみに、タンクのコンボにヘイトボーナスつけてタンクが楽に維持できるようにしよう!は絶対反対。
なんでかっていうとキリがないから。どこまでつけたら楽になるの?はまた人によって違うし、じゃあもうタンクが一発殴ったらずっとタンク固定になるレベルでってなったら、それもう違うゲームだよね。

現状「きつい」のは事実だけど、バランスはこのままでいいとおもう。きついぐらいがいいんだよ、ゲームなんだから。挑戦してなんぼ。