Results 1 to 10 of 2201

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Save_The_Queen View Post
    敵に戦略の幅を持たせるなら、その判定基準となるプレイヤー側にも戦略の幅が 
    「完全ランダム」を主張したのは、最初の提案として一番とっつきやすいというか説明が楽だからというか、開発過程がシンプルかな? と思ったのです。

    当然「AI」だとか、TP,MPの概念持たせられるなら、是非そうしていただきたいと思ってます^^


    ただランダムにしただけの場合だとFATEをイメージされる方が多いですが、当たらずとも遠からず ですね。

    まぁでもあれって、盾動かなかったら敵も動かないし、技すくないし、参加人数が決まってない分強さ設定がグダグダだし(無駄にHPだけ多いとか)

    「フィールド上で戦う」「途中参戦自由」「PT内外不問」なんて感じのものですから、どうしてもつまらなくなっちゃいますよね^^;


    あれを個室にして、8人用とか4人用とかで最初からつくって、技もふやして、あれやってこれやって・・ってすれば、少しは楽しくなりますかね^^


    ちなみに戦略性の幅をもたせる、というか、「どう攻略されても文句いいません」って感じですかね。

    4人用や8人用でまず作って、最低ロール数、みたいなのはあったほうがいいかもですね。全員白で全部いけそうだし。

    DPSチェックなんかは十分、盛り込むこともできますけどね^^ 普通に今まで通りのでもいいし、「デス詠唱開始→殴れば殴るほど成功率を下げれる」とか?

    成功率が詠唱バーの上にあって、放置してるとグングンあがるけど、殴り続ければ上昇おさえたり、下げれたり。

    詠唱おわった時点での成功率に応じて、タゲられた人が死ぬ かも みたいな・・。


    まぁこれ賛否わかれそうですから、あくまで妄想ですけど^^


    あと、例えば4人用としてまず強さ設定して作って、「でもそれ以下で攻略する分にはご自由にどうぞ!」って感じですね。

    少人数で倒したらリワードくらいはあってもいいかもですし、もっと自分が強くなったときに

    「あいつをソロで倒してみよう」 みたいな遊びが出来たらいいなとも思いますね。
    (3)
    Last edited by Nekohebi; 07-10-2016 at 12:34 AM.

  2. #2
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    「完全ランダム」を主張したのは、最初の提案として一番とっつきやすいというか説明が楽だからというか、開発過程がシンプルかな? と思ったのです。
    当然「AI」だとか、TP,MPの概念持たせられるなら、是非そうしていただきたいと思ってます^^
    ただランダムにしただけの場合だとFATEをイメージされる方が多いですが、当たらずとも遠からず ですね。
    まぁでもあれって、盾動かなかったら敵も動かないし、技すくないし、参加人数が決まってない分強さ設定がグダグダだし(無駄にHPだけ多いとか)
    「フィールド上で戦う」「途中参戦自由」「PT内外不問」なんて感じのものですから、どうしてもつまらなくなっちゃいますよね^^;
    あれを個室にして、8人用とか4人用とかで最初からつくって、技もふやして、あれやってこれやって・・ってすれば、少しは楽しくなりますかね^^
    ちなみに戦略性の幅をもたせる、というか、「どう攻略されても文句いいません」って感じですかね。
    戦略の幅があるかどうかはわかりませんけど、なんとなくフラクタル・コンティニアムのミノタウロスとか好きなんじゃないかなって。
    本質が見えたような気がするような、しないようなw
    (0)

  3. #3
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Save_The_Queen View Post
    戦略の幅があるかどうかはわかりませんけど、なんとなくフラクタル・コンティニアムのミノタウロスとか好きなんじゃないかなって。
    本質が見えたような気がするような、しないようなw

    んー 一応、ある程度動き回る感はありますよね、あれは。

    あれの技を増やして、順不同にして、培養槽調べるギミックはなくして、ふっとばされたりハチャメチャにされたい という感じはありますw

    AOE表示のある、なしについても色々と思うところもありますが・・w


    基本的には 「荒れる戦闘が好き」 ですね^^
    (1)

  4. #4
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    んー 一応、ある程度動き回る感はありますよね、あれは。
    あれの技を増やして、順不同にして、培養槽調べるギミックはなくして、ふっとばされたりハチャメチャにされたい という感じはありますw
    AOE表示のある、なしについても色々と思うところもありますが・・w
    基本的には 「荒れる戦闘が好き」 ですね^^
    いまでも、ランダムでスキル使ってくるボスはいるし、 予兆範囲無しでボスを見て判断して戦う系もあるし(見た目が似てるけどw)
    今後も追加されてくるだろうから無くなるわけでは無いと思う。
    技の数が少ないっていうのはちょっと分かるかも。
    それがパターンを強く意識させてしまってるのかもしれないですね。

    でもさ、達人ほど信頼のおける技は少ないっていう風にも考えられるんだよね。
    極めるとはそういうことですし。

    ということは、見せ方なのかもね
    (0)

Tags for this Thread