復帰しやすいMMOと語りつつもよくよく考えてもらえば復帰しにくい点が多いように思われるのが現状

レベリングにPTプレイほぼ必須、シナイオを進めるのにもPT必須(なおシャキには時間がかかる)
FATEは一人でやるには敵が強いことが多いし、チョコボを出せればまだましだけどそれだとCF申請できない

CFもそんなにまたなくてもシャキるというがそもそもゲームで待つことのほうがおかしい
(昔のMMOやほかのMMOと比べればPTを組む時間はかからないんでしょうが、そもそもその時間を排除するためのCFなはず。だからこそシャキ待ちの問題が出ている)
PTを組むのがコンテンツの一つであるようなゲームなら問題ないんでしょうが

コンテンツ(極蛮神、レイド)をまともに遊ぶには最先端高IL装備(とくに3.0以降ILによるパラメータの伸びが2.xより顕著にになったため)必須。しかしそれを揃えるのにリアルに数週間必要
別に一つ型落ちしたIL装備でもいいというかもしれないけどそれにはID周回必須、そうなると初見優先マッチングボーナスはなくなるのでシャキらなくなる(これはレベリングにも言える)
そもそもエキルレやクリタワには参加下限ILがあるし、それらに参加できるだけのILを集めるのにもひたすら行くことのできる同じIDを周回
タンクなら待たなくてもいいかもしれないけど下限ILでIDやとくに蛮神やクリタワに参加したら目も当てられないような状態になる

CFで短期間的に時間がかからないようにした結果、ひたすら新コンテンツを実装後すぐに周回することが主流になったせいで
コンテンツの腐りやすさがはやくなり、長期的に見て時間のかかる仕様になってはいないでしょうか?

本当に復帰しやすいゲームになっていますか?復帰しやすいと言っている人は前のパッチでプレイしていてある程度ILがそろっているからではありませんか?
長期休止から復帰してまともにコンテンツに参加できない状態で、トークンを集めるためにひたすら同じIDを何週もするゲームを楽しいと思えますか?
そういう配慮が足りてないのではないかと私は思います