Results -9 to 0 of 165

Threaded View

  1. #11
    Player
    Felucca_Trammel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    239
    Character
    Shanaca Bayaqud
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 1
    Quote Originally Posted by Blue3 View Post
    今後も同じようなギミック・無敵時間のコンテンツしか実装されないならばともかく、そうではないのですから。
    残念ながらFF14は有用なコンテンツがでる可能性がある(有用なコンテンツを考え付くことができる・作れる)ではなく今までその時の最新エンドコンテンツで不遇かどうかでジョブバランスの修正を行ってきてますから
    零式のデータで結論出すのもあながち間違ってはいないと思います。

    何回いろんなスレで言ってるかわからないことですが
    仮にですよ。
    もし侵攻編の作りが当時弱体後であるといえどもブレフロ士とまで言われた黒の範囲が非常に有用であるような作りであった場合
    黒の強化修正の声は当時あそこまで大きくなったでしょうか?
    そして強化はきたでしょうか?(極端に言えば当時の侵攻編がどれも邂逅四層やアレキ零式2層のような作りだったら)
    実際の運用で圧倒的優位を持ってる時点では絶対にこなかったと思います。
    おそらく声も幾分か小さくなり、強化も実際に不遇になるまで見送られたと思います。

    結局、プレイヤーにとって大事なのはまず一番は『今』ですし、客商売的にも『今』をなんとかしないというのは『今いる』客を損失することに繋がるので一番まずいでしょうからね。
    (先を考えないでよいと言うわけではなく)

    今後、今後、今後をと見据えて有用なパターン(が実装されること)も考えられるから現時点のエンドコンテンツで不遇or不都合を抱えてる職の調整は見送るべきだ。
    という論であるならここらで議論は双方打ち切ったほうが良いかと思います。
    絶対に相容れないでしょうから。
    (3)
    Last edited by Felucca_Trammel; 09-27-2015 at 11:38 AM.