PTバフや支援行動を一切しないDPSなら、してもらえばいいですね。DPSの場合、それが極端に小さいんですよ。
ヒーラーやタンクはPTのための貢献がメインなのでその考えは理解できます。
PTバフや支援行動を一切しないDPSが、さらにDPSも低かった場合、これはもう巻き込まれているとしか表現できません。
協力するためにはそれぞれの技量が一定以上で、可能であれば同じ程度である必要があります。
ダメージを出すことはこのゲームにおいて足し算ではなく、必要量からの引き算になります。
必要量以上を出して初めてプラスです。
支援をするというのは自分の必要量が出せるものが言う言葉であり、PTにとって必要量が出せないことはマイナスであることには変わりありません。
この必要量が出せないことに対して気付きを与えないと進歩は極端に遅くなります。
出せなくてもよいという方が余程自分勝手だと思います。
分からないひとはずっと分からないままでいる、そういう人が気づくための手段は一度「ノー」と言われるしかないのですよ。
努力する人であればそもそもそうなっていないのですから。
もちろんその後どうするかというのも必要です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.