ファウストでは上手い竜さん(同一人物)に7割ヘイトメーターの順位で負けました。
試行回数は10回。
その後、一体自分の数値はどれくらいなのだろうと自宅の木人で友人に計って貰ったのですが
PTボ、飯(アプオム)、薬込みで1250程でした。
おそらく私が特別低いわけでも無いですよね。
これが木人状態で竜よりもモンクの方が劣るor横並び状態だと私が感じている理由です。
ここにさらに竜には突10%の火力支援ができる訳ですから、今モンクユーザーが
危機感を感じているのは当然の事だと思います。
オプレッサーでは同じ敵を殴る事がないPTでしたので、最終的な事は分かりませんが
少なくとも2体目が沸くまででは、私のヘイトメーター順位の方が下でした。
そこまでは殴り続けられる敵なのに・・・。
(ファウスト超えようPTだったので、オプレッサーに関しては私は初見で、まだまだ最適化されていない状態なので参考にならないと思いますが)
別にすべてのコンテンツにおいてモンクがTOPである必要は無いと思っています。(当たり前ですがw)
飛びまくる敵は苦手で、木人よりもDPSが出にくい。大いに結構です。
そんなコンテンツで竜に負けても文句は言いません。向き不向きですよね。
ただ、現状だとPTDPS込みでは苦手なコンテンツはもちろん、モンクが得意なコンテンツでも勝てないから問題だと思うのです。
モンクと竜のコンセプトが変わってないのだとしたら、調整不足だと感じます。
早急に開発サイドからの返答を望みます。