対黒召に対するカウンター的に竜モにはINT下げやスペルスピード遅延が用意されてるが
結局ヒラの支援なしには使いどころがない感じなのかなと外野ながら思う。
ある意味2.0戦士が味わった悲哀を味わってるかな(ヒーラーの負担とかお荷物とか言われたな)w
回復範囲から出るなという議論もあるが、それじゃ黒召に届かない。
もう少し前衛的ヒーラー(前線に上がって保塁的な安全地帯を継続的に提供するという意味)について声があがってもよさそうな気もするが。
ファイター不要論は某掲示板ならいくらでもすればいいとおもうが、
「ありき」排除を理想に掲げる開発的にもう少し啓蒙(superフロントライン殲滅戦希望)なりバランス調整なりするべきじゃないかな。
それとコメテオはモの羅刹衝同様発動距離を「以上」にして、
中近距離へ威力を相対的に下げて(そこらへんは通常のアクションでも十分威力があるだろう)のバランスをとるべきじゃないかな。