他のジョブに対して侍という個性を得たいジョブ制限による差別化と、
侍同士のレベル差による、レベル縦社会において、装備制限の差で個性を得たいという事
この二つが、
侍という職をするにあたっての、レベリングや、装備取得へのモチベーションになるわけで、
一種の、修行を積むことで、一歩前や上の境地へと自己鍛錬していくRP的な感じですよね?

そんな、暑苦しい雰囲気でプレイがしたい!っていうのは、侍やモンク、暗黒ならそうだろうって判るんですが、
そこに、世界観として与えられた、ジョブのイメージや雰囲気あっての話なんですよね。
ナイトの重たい鎧をいきなり着れるより、成長して着れるようになったシチュエーションが欲しいとか・・

そういう事のひとつひとつが、MMOの中の世界観や、空気や雰囲気といったものを作り上げると思います。

そこを、手順を簡単にし過ぎたり・・とか、プレイの簡素化や効率化をして・・
中身や過程なんてどうでも良いプレイヤー向けに都合良いように・・とされてしまってるから、
せっかくのファンタジーの世界観だったと思ってたものが、踏みにじられたり壊されてしまった後でしか無く
僕としては、もうFF14の世界観も感じる事が出来ず、3Dアバターゲームにしか見えなくなりました。