インスタンス式のデメリットばかり語っていらっしゃいますね・・・

DBが膨大になるとおっしゃってすが、全員分の土地を用意した場合には同じ量だけエリア式でも必要となります。
加えて、エリアサーバ(CPU、メモリ等々、いわゆるPCと同等のモノ)の購入費、維持費が必要となります・・・
後者の方がコストが高いのでは?
(インスタンス式でも処理能力の増強は必要でしょうが。)

現状のエリアサーバの処理では、恐らく土地所有者全員が同時にハウスを利用しても問題ない程度のメモリ領域を確保(空けている)と思うのですが、1年間のユーザデータを分析した結果、同接の最大値が判明したのではないでしょうか。(確保しておくメモリ領域が減った)
それに加えて、データの持たせ方などを最適化した事で、1区の土地数を2倍にする事が可能となったのだと思います。

インスタンス式も個人用独自のエリア式も考えたものの、部屋の面積や家具数など調整する時間、コストが割けなかったために、FCと同じ仕様にしたのだと思います。


実際の所は、FF14開発にしか分からない事なので、これ以上はやめておきます。