Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 188

Hybrid View

  1. #1
    Player
    forrrrrrr's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    63
    Character
    A'un Maru
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    Quote Originally Posted by Yoshula View Post
    しかしながら…
    dondorumaさんの意見のように

    プレイヤーの個人的目的に付き合わされてしまう場合があるのは事実であると思います。

    私としては全プレイヤーが犠牲にならずプレイヤーの個人的目的に付き合わされないシステムを目指して行ければいいのではと思います。

    そのような意見やアイディアを募集したいと考えます。
    あなたも速くクリアしたい安定してクリアしたいトークンがほしいという個人的目的を他人に押し付けてるんですよ。CFは他人と許容しあう場所なんです。付き合わされたくないなら自分でPTを組みましょう。PT募集システムというプレイヤーの個人的な目的に付き合わされないシステムがすでにありますから。これが唯一の解決策です。
    まずIDはトークン稼ぎだけの場所ではないということを知っておいた方がいいですよ。
    (30)
    Last edited by forrrrrrr; 08-30-2014 at 10:49 AM.

  2. #2
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by forrrrrrr View Post
    あなたも速くクリアしたい安定してクリアしたいトークンがほしいという個人的目的を他人に押し付けてるんですよ。CFは他人と許容しあう場所なんです。付き合わされたくないなら自分でPTを組みましょう。PT募集システムというプレイヤーの個人的な目的に付き合わされないシステムがすでにありますから。これが唯一の解決策です。
    まずIDはトークン稼ぎだけの場所ではないということを知っておいた方がいいですよ。
    トークン稼ぎに来たプレイヤーに対するアナタからの許容はあるのでしょうか?
    他者に許容を求める以上は、譲歩する姿勢を見せる必要があるのでは? それとも、システム上問題無いから錬成装備側からの譲歩は必要無い感じでしょうか?
    (12)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    マテリア代替生成のアイディアとして…
    装備そのものに、有料(勿論、ギルです)の魔法やアイテムなどでマテリア生成ゲージを付与。装備の錬成とは別枠で錬成度が溜まり、マテリア化する事で解除されマテリアを生成できる様にする。
    付与できる魔法やアイテムは装備ILが高いほど高位のマテリアが作成でき、錬成度の上昇は通常より少し早め。
    現状のマテリアシステムは、クラフターが製作した装備品を砕くことによってマーケットに存在する装備品を消費しています。
    言われているような仕様の場合、マーケットに製作された装備品が消費されずに滞り、クラフター産装備の価値が下がります。

    少なくとも 「マテリア生成ゲージを付与」 の段階で、生成されるマテリアの種類や
    ランクを厳選するなどの触媒等としてクラフター産装備を砕くことは必要でしょう。

    マテリアは使い手の思いを結晶化して伝えるための物なので、
    誰も使っていない武具を砕いても何も出てこないかもしれませんが…。
    (3)
    Last edited by Redcarrot; 08-31-2014 at 05:22 AM.

  4. #4
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post

    少なくとも 「マテリア生成ゲージを付与」 の段階で、生成されるマテリアの種類や
    ランクを厳選するなどの触媒等としてクラフター産装備を砕くことは必要でしょう。

    マテリアは使い手の思いを結晶化して伝えるための物なので、
    誰も使っていない武具を砕いても何も出てこないかもしれませんが…。
    装備品を触媒にする案、後述の部分については何とも言えませんが、とても素晴らしいと思います。

    その上で、現状のマテリア錬成のランダム性(ステータスの種類やマテリアの序列)は残しながら、触媒ILでの高位マテリア生成確立を緩和して錬成度の上昇を上げる。生成されたマテリアは他者への譲渡、マーケットの出品は不可。 
    運要素で必要なマテリアが生成できない場合は個人の金銭的判断で必要なマテリアはマーケットボードで今まで通り購入する。

    マテリアを個人用と一般用に分ける事でマーケットでマテリア価格の急な高騰や下落を抑える。出品された装備品の消費速度を上げる事が可能ではないでしょうか?

    正直なトコロ、ノウス作成の為という意味でマテリア生成、購入の難易度(ステータス特化しなければいいんだけどな)を下げる事は賛成してはいません。先行者達は苦労してましたし。
    (0)

  5. #5
    Player
    Maruri's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    385
    Character
    Lily Arch
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    現状のマテリアシステムは、クラフターが製作した装備品を砕くことによってマーケットに存在する装備品を消費しています。
    言われているような仕様の場合、マーケットに製作された装備品が消費されずに滞り、クラフター産装備の価値が下がります。

    少なくとも 「マテリア生成ゲージを付与」 の段階で、生成されるマテリアの種類や
    ランクを厳選するなどの触媒等としてクラフター産装備を砕くことは必要でしょう。

    マテリアは使い手の思いを結晶化して伝えるための物なので、
    誰も使っていない武具を砕いても何も出てこないかもしれませんが…。
    ミラージュプリズムのような形で、戦闘用装備に錬成用装備を投影して、錬成度は投影先の装備に溜まっていくってシステムはどうでしょう。
    例えば、ヒーローリング・オブ・ヒール(IL90) に トルマリンリング(IL49) を投影すると・・・
     ステータスは ヒーローリング・オブ・ヒール(IL90) のものが適用されるのですが、
     錬成度は トルマリンリング(IL49) に蓄積されるという感じです。

    ステータスはIL90相当なので、錬成度が溜まりやすくなるのはIL90向けのIDでしょうか。
    (IL49向けのIDに行くのであれば、そのままトルマリンリングを装備すればいいですからね。)

    ステータスを下げずに弱い装備を錬成できるようにするのが目的なので、
    IL90の装備にはIL90未満の装備しか投影できないなどの制限は必要だと思います。
    (3)
    Last edited by Maruri; 09-01-2014 at 05:14 AM.

  6. #6
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by Maruri View Post
    ミラージュプリズムのような形で、戦闘用装備に錬成用装備を投影して、錬成度は投影先の装備に溜まっていくってシステムはどうでしょう。
    んー…dondorumaさんやMaruriさんの案って
    マテリアの設定を変えていたり、システム的な変更など…かなり大きな改修だと思うんですよね。

    私はそもそも… 「練成装備でCFから参加すること」 によってなにが問題なのか?
    という部分でひっかかってますので、 そこまで大きな改修がそもそも必要なのでしょうか? という考えです。



    強いて問題として感じていることとすれば
    「効率的なマッチング」 「インスタンスという隔離された空間」  「他サーバーとのマッチングによる匿名感」
    によって引き起こされる、コミュニケーションの希薄化、コミュニケーションエラー、ミスマッチですかね。


    誰構わず。 目的も違うかもしれない。 でも…さっさとコンテンツに参加したい。
    コミュニケーションの煩わしさもシステムに丸投げしてボタンひとつお手軽に4人(8人)自動で集めてくれる。

    そんなコンテンツファインダーに 「おい、こんな奴とマッチングするんじゃねぇよ。」
    なんて理由でそこまで大きな改修が必要なのでしょうかね。


    巻き込みたくなければ パーティー募集機能 を使えばいい。
    巻き込まれたくなければ パーティー募集機能 を使えばいい。

    それは練成装備のプレイヤーも、そうでないプレイヤーもどちらにも言える事です。


    コンテンツファインダーの誰構わず、自由に参加ができるという前提で考えれば、
    練成装備のプレイヤーだけを拒絶することはできません。
    「じゃああの装備の人も」 「あのジョブも」 などと、いずれ違うプレイヤーにも派生していきます。

    練成装備プレイヤーとそうでないプレイヤーのコミュニケーションエラーやミスマッチについてシステム的に対策を打つなら…
    4人ライトパーティー(8人フルパーティー)で
    コンテンツファインダーから参加した場合に練成度上昇量にボーナスが付く
    でしょう。 これである程度の練成プレイヤーはパーティー募集に流れてくれるかとは思います。

    案外、メインクエストで突っ走られる問題や、練成装備否定して効率主義をなんとしても押し通したい皆さんも、
    現状の未攻略ボーナスに合わせて参加人数揃えて参加すればトークン、ギル10%UPなど入れれば、
    パーティー募集も活性化するかもしれませんね。

    みんながしっかりコミュニティーを作って参加すれば、些細なトラブルはぐんと減ります。
    (コミュニティーがしっかりするほどソロプレイヤーにはマッチングしない、という問題が出そうですが…)

    でも…コミュニケーションが取れないのをシステムに対策してもらうって恥ずかしいですよね。
    (17)
    Last edited by Redcarrot; 09-03-2014 at 10:39 PM.

  7. #7
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Redcarrot View Post
    #31 省略させていただきます 
    私は本ゲームのサービス開始よりタンク職をメインにプレイしてます。

    錬成についての初めの引っかかりは、かつて『ワンダッシュ』『アムダッシュ』と呼ばれるトークン目的の周回が主流となった頃でしょうか。
    CFで一部錬成装備を混ぜて参加したワンダラーパレスで、PTが一緒になったメンバーから『タンクの錬成はちょっと…』と装備の変更を求められたのが始まりです。
    その頃は、『そういうものなのか』と半ば納得しながらプレイしていましたが『タンクさん、纏めてください』と言われる度に、なんだかなぁと思ってはいました。

    その後、ZWの『ブレイフロクス』神話周回が一般的になった頃から、CFでは当たり前の様に範囲攻撃がDPS・ヒーラーにより行われるようになります。
    タンクがタゲをうっても範囲攻撃、敵が少なければ次のグループを勝手に釣ってくる。タンクでエキスパ・ハイルーレットを回せば遭遇する事は一度や二度では無いでしょう。

    それでも、私のロールはタンクなのでヘイト管理を行います。戦士だとわりとマシですが、ナイトで行けばほとんどコンボ一回につきフラッシュ。タゲを飛ばせば『タンクさん、もっとフラッシュ使った方がいいですよ』です。

    要するに、タンクは『オバパ、フラッシュしてろ』って言われてる様なモノです。

    『範囲はしません』と事前に言ったトコロで、ふてくされたプレイをされたり、LBを撃ってもらえなかったりもします。

    と、まぁ此処までは愚痴ですねw

    続きます…
    (4)

  8. #8
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    私もほぼサービス開始からタンクをやっています。

    愚痴の部分に関してはコミュニケーションを取っていないだけのように見えます。
    本題の方もコミュニケーションが取れていないように見えます。
    書かれている内容のみでは両方とも「双方に至らぬ点アリ」と感じました。

    融和を求めたともありますが、相手の意見を受け入れる気が無い場合は融和と言いませんし、ここで融和出来たところで意味がありません。
    「したくない・嫌だ」は自由ですが、お前もするなでは融和には至りませんよ。
    (7)

  9. #9
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    トークン稼ぎに来たプレイヤーに対するアナタからの許容はあるのでしょうか?
    他者に許容を求める以上は、譲歩する姿勢を見せる必要があるのでは? それとも、システム上問題無いから錬成装備側からの譲歩は必要無い感じでしょうか?
    ひどい人でもなければ、大半は言われれば譲歩すると思いますよ?
    私の経験上今のところ言われたこともありませんし、自分でこれダメじゃないと思ったとき変えてごめん、装備が違ったと伝えたのですがヒーラーさんは問題なかったですよと言われましたのでそんなに多くの方が嫌というわけではない印象です。
    私だってやめてといわれればやめます。(もうやることが出来ないのでやってませんが)

    錬精度を移し変えるなら、作りたいマテリアの装備に触媒を用いて本気装備から移し変えるのでいいと思っています。
    錬精装備のマケ需要はそのままで少々コストが上がるだけですのでこれが一番簡単だと思います。
    (4)

  10. #10
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    ひどい人でもなければ、大半は言われれば譲歩すると思いますよ?
    私の経験上今のところ言われたこともありませんし、自分でこれダメじゃないと思ったとき変えてごめん、装備が違ったと伝えたのですがヒーラーさんは問題なかったですよと言われましたのでそんなに多くの方が嫌というわけではない印象です。
    私だってやめてといわれればやめます。(もうやることが出来ないのでやってませんが)

    錬精度を移し変えるなら、作りたいマテリアの装備に触媒を用いて本気装備から移し変えるのでいいと思っています。
    錬精装備のマケ需要はそのままで少々コストが上がるだけですのでこれが一番簡単だと思います。
    yuunagi487さんとは、他スレでも色々とお世話になり、意見を聞く上で『全ての錬成に反対!』という訳ではなくなっています。

    私も、装備品を触媒にした錬成の代替案には賛成です。マーケットの活性化にも繋がる言い案だと思います。

    必要なマテリアがあり、それを錬成する為にIDでの錬成度も無駄にしない。
    私は酷く大雑把な人間なのでソレが『出来ない』わけであって『出来ない』から『するな』というつもりは無かったんですが、その部分も引っかかってか、頭が固くなってしましました。

    ただ、yuunagi487さんにという訳では無く、一部では結構に無茶な錬成を行うプレイヤーが未だ存在しています。
    それにより悪印象を受けた、受けるプレイヤーも少なくありません。正直、かつて私とyuunagi487さんが対立するカタチとなったスレッドも一部のプレイヤーの行動が『錬成を行うプライヤー全て』という視点に近いカタチで進行していった。私も、進行させていたと思います。

    この先も、同じ事になりそうな気がしてなりません。

    他スレですがスレ主はカストルムでのマテリア生成の検証やその方法をフォーラムで公開されております、PTを組んでの検証や効果だと思うのですが、これから先この方法をCFに持ち込む輩が出てくる可能性が在る事も考えられます。

    個人や一集団のモラルの問題が、全体の印象として残るという問題を残した上で、代替錬成によるプレイヤースタイルの棲み分けでは無く融和が取れるのではないかと。
    (2)

Page 1 of 2 1 2 LastLast

Tags for this Thread