Results -9 to 0 of 747

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    Quote Originally Posted by SiroSiro View Post
    固定がダメだという意見がありますが
    そもそもなんで野良と固定で差がでるのかということをまず考えてみると
    現状野良PTで色々とチャットなどで報告しあったり連携をするべく動いている人がどれだけいるでしょうか?

    固定を組んでいる人は集団戦ならではの連携部分などをうまくしたい為に組むわけですよね。
    普通にソロで参加して連携などもやろうとせずに負けて固定がダメだとかは間違っていると思います。
    対人は皆勝ちたいという気持ちを持ってプレイしていると思います。
    集団戦闘なんですからPTをどんどん組んで参加したらいいと思います。
    MMOなんですからもっと声を掛け合っていきませんか?
    集団対人ゲームに馴染みのある人は、その方法では1つの試合そのものがフェアにならないことを知っている訳ですよ
    意思疎通の方法ではなく、意思疎通の練度が相手味方にかよって初めて試合がフェアになるという考え方なんです

    対戦相手を選べないフロントラインにおいて全ての試合の条件をフェアにする場合
    あなたのいうPTを組めばいいという方法で試合をフェアに行うならば『全ての参戦者が8人PTを組みつつ、意思疎通が出来た3つのPTがが時間合わせなどで同時参戦し、それが3勢力とも成功する』必要がありますね
    それを成功させるには、最低でもソロ参戦する方がいる可能性がゼロにならなければいけない
    つまり3勢力が意思疎通のレベルを合わせることはほぼ不可能なんですね

    だから1つ1つの試合にフェアを求める場合、試合前からでなくマッチング時点で強制的にフェアにしなければ成り立たないのです

    こればっかりは説明しても馴染みのない人にはなかなか理解できないと思うので、無理に理解する必要はないですが
    相手が選べない試合はソロオンリー以外でのフェアな試合は1つも無いと思っていただいて結構です

    MMOのPvPユーザーは、ゲーム内システムをフルに活用するという点が同じであればMMOとしてフェアであるという、MMO内の数あるコンテンツの1つとして楽しむという考え方
    対人ゲーマーは、1回1回の試合をそれぞれ1つの試合としてフェアであるべきという、試合そのものを楽しむという考え方

    両者が相容れないのは昔からかわっておりませんな
    (22)
    Last edited by spinio; 07-22-2014 at 03:17 AM.

Tags for this Thread