これは味方も全員ソロだとは限らないからですね
PTとソロの同時マッチングの問題は勝率でなく、試合前から条件がフェアでないという所にあります
FPS等だとユーザー側がフェアな条件を作ろうという考えの方が多く、たとえクランが所有する鯖でも、必ずクラン内で分かれてチームに入り、戦力を均等にするのが一般的ですね
野良鯖でも試合の都度、それこそ試合中であっても強制チーム移動があったり、FFでいう固定のような身内PTと疑わしき小隊はサーバーの管理者からキックされたりします
これがフロントラインだとそういった処置がユーザー側でとれないので、集団対人ゲームに馴染みのある人だとマッチングの時点でソロオンリーとPTでの参戦とで分けましょうと考えるのは自然ですね
しかしMMOのPvPを好む層はまた考え方が違い、MMOのPvP自体がフェアでない対戦のほうが圧倒的に多いので、それが当たり前、
『誰でもPTを組めるという条件』をもって同条件とする人が多いと感じます
試合なのか戦争なのか
そんな文化の違いなのですね