Quote Originally Posted by Sweetback View Post
仰る通り、難易度選択ができる程度のものですよ。

その難易度選択が「週に1回度しかプレイできない固定推奨のゲーム(コンテンツ)に課されるというのが問題」だと思っています。

通常モードで何回もクリアしちゃったらハードモードに挑戦したいと思うのは別に普通の感覚ですよね?
それでいいじゃないですか。そこにいちいち制限を付ける意図がわからないから辞めてほしいと思っています。

むしろクリアフラグを通常編と統一することによる得られるユーザー側のメリットって何でしょう?私には何1つ思い浮かびません。
零式侵攻編の実装で固定PTに亀裂ガーって話が突飛だったので突っ込ませていただいたのですが、その話は無かった事になったのかしら。

>通常モードで何回もクリアしちゃったらハードモードに挑戦したいと思うのは別に普通の感覚ですよね?
そうですね、でもそこに週制限外す理由別に無いですよね?そもそも侵攻編はエンドコンテンツなのは変わりが無いのであって
零式侵攻編は想定より早くクリアされちゃったから追加したオマケで、『追加します、クリアしたら称号貰えます』しか言って無いのだから
スレ主さんもそうだけど『ハードモード出します』=『週制限撤廃します』が超解釈すぎるんですよ。
週制限外しますって言ってたのを撤回したらクレーム入れるのもわかりますけど言ってもいない事を勝手に頭の中で作り上げて
『報酬を付け、報酬を付けたが為に週制限になった』(スレ主さんの言葉)
とかはっきり言って『何言ってるんだろう』状態です。順序が逆です自分の主張を裏付ける為に解釈を捻じ曲げてます。
ただの駄々っ子スレにしか私には見えませんでした。