なんか・・・・書くのもおかしな話ですが・・・・。

自己目標の達成のためにシステムを変えるという考えかたは
「我侭」と捉えられがちです。
何より、そう言う人も多いでしょと書かれても逆もまた真なりで
「そう思わない人もいて当然でしょ。」としかなりません。
アンケートでも取れば別でしょうが・・・・・。
それは「システムを改変する理由」にはならないのですよ。
より多くの人の利益を生むかどうかの「予想も成り立ちません。」からね。

自己の目標を達成する事が必要だと考えるなら一番良いのは
「個人で行える解決方法」を作り出すことであってそれゆえに
「固定を作ったら」と言われているのだと思います。

現状に異を唱えるのは構いませんがそれが個人利益の面から出てるなら
単なる我侭と変わらないかと。