Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
プロデューサー兼ディレクターの吉田です。

-中略-

トークン制の場合、各コンテンツで得られるトークン(トームストーン哲学/神話)の数は固定なので、
「X回コンテンツをクリアすれば、あとY日後には確実に得られる」という安心感が生まれます。
それと並行して高難易度コンテンツでは、これまで同様の「ドロップ報酬」もあるため、
例えば……
  • バハムートに通ってドロップで装備を入手する
  • アラガントームストーン神話で装備を入手する
という二つのルートができ、見た目のデザインは違うにせよ、アイテムレベル90の装備が手に入ります。

これにより時間を沢山かけるプレイヤーはいずれかの方法で頂点を目指し、
コツコツまったりプレイするタイプの方は、トークンを集めて装備を整えていく方法で、
どちらのプレイヤーも到達までの時間は異なるものの、やがてレベル90の装備に到達する

というゲームデザインの基礎になっています。
この頃のゲームデザインは何処に・・・・。

吉「パッチ2.0時代はトークン装備でIL90に到達するとは言ったが、ハイエンドと同等のILに到達するとは言っていない。」

てことだったんですかね?