Quote Originally Posted by Blue_windy View Post
自分が何を目標としてあそぶのか?移動操作方法や、これからゲームを始める「新人に選択を強要する」ことになりませんか?
確かにこれはいかんですね。新規の人にはアレコレ考えずまずは楽しんでもらうのが良いと自分も思いますので。
それに対して新規向けサーバーというのはいい案と思います。
ただ新規向けサーバーとなると自分の案とよりも更にコンテンツ攻略率に影響がでてきそうですね。
他サバからボランティアを募ったりコミュ支援の強化などの補強案もありますが
それだけでまかない切れるか難しいとこもありますね。

あと多様性の低下についても難しいとこですね。
それ自体は否定しませんが多様性が増えればそれだけトラブルの元も増えてしまう事
ユーザーにとって多様性がどれくらい価値があると感じるか等…(落とし所がないかもしれない話なのであまり突っ込まない方がいいかもしれない)

Quote Originally Posted by Blue_windy View Post
効率重視でプレイしたい人。  のんびりやりたい人。って基準があいまいすぎて数学的なすみわけができません。
あとこの部分ですが、この「数学的な住み分け」というのはどういった事を指してるんでしょう?
運営の機械的な判断で勝手にユーザーを各サーバーに振り分けるとかそういう意味でしょうか?
自分のイメージでは、自分はこっちにしようとか私はアッチにしようとかユーザーの意思による住み分けを
想像してるのですが。(人数的にうまくいくかは知らないですがw)