一方、侵攻編2層の黒には席が「ありません」。
論理的に考えれば、黒は居ない方が良いからです。
居ることにメリットが無い事に加え、場合によっては居る事がデメリットになります。
1、召喚と詩人をPTに入れるならば、黒が入り遠隔3になることでヒーラーの負担が増える。あるいは、ロット被りを嫌う召喚がPTに参加しない可能性がある。
2、遠隔2にするために詩人を外す場合は、歌が無くなるため主にヒーラーの負担が増える。
これらは、黒がいるために起こるデメリットになります。

3、遠隔2にするために召喚を外す場合は、黒がギミックを担当する必要がある。
ただし、召喚が行う場合に比べて操作難度が高く、野良でその構成に納得してもらう事は難しい。2層の近接2構成と同じです。やってやれないことはないですが、わざわざその戦法を取るメリットがありません。


普通に論理的に考えて、黒の野良募集が存在しないのはわかりますね。
「少ない」とかじゃないんですよ。席が「無い」んです。


既に指摘がありますが、これは2.0の戦士の状態に近いです。
侵攻編において、キャスターとして対となるジョブの完全な下位互換となっている。
それで、対となるジョブにスイッチしやすいのだからマシと言われると、心底スイッチしにくい3ジョブの方が羨ましいですねぇ。
それ、タンクやヒーラーの方にも同じ事を仰るのでしょうか。