タンク、ファイター、ソーサラー、ヒーラー
って感じでファイターも共有装備にすればいい
ファイター枠だけ3人になるけど。ファイター3の構成にしなければいいだけで
タンク2 ファイター2、ソーサラー2、ヒーラー2の構成にすればいい
これでみんな平等
タンク、ファイター、ソーサラー、ヒーラー
って感じでファイターも共有装備にすればいい
ファイター枠だけ3人になるけど。ファイター3の構成にしなければいいだけで
タンク2 ファイター2、ソーサラー2、ヒーラー2の構成にすればいい
これでみんな平等
Last edited by Ghingham; 02-22-2014 at 12:45 PM.
タンクその物の数は十分に居る事で話を進めたいと思います。
では、なぜ盾不足なのか?
何処で盾不足が発生して居るのか?
やっぱりソロのCFなんだと思います。
募集掲示板でも、集まりにくい様ですが、募集内容によるものが原因で募集主自身が自分の首を絞めてるだけと思いますので省かせて頂きます。
改善策としてタンク優遇すべきみたいなコメントを良く見かけます。
私も過去にそう言うコメントをしました。
冷静に考えると良くないなと思い、なるべく不平不満が出ない改善策として考えてみました。
タンクをソロでCFに出すとトークン上限アップなんてどうでしょう?
神話で例えると、現在の上限は450ですよね?
これを1日1回、パーティを組まずに単独でCFに入ると上限がアップする。
アップする量は1回50でアップ上限は350。
通常上限450+アップ分350=800
なんてどうでしょう?
タンクでIDに参加すれば低レベルIDでも上限アップ。
この方法なら、
メインジョブがタンク以外の方でも、タンクさえ育てれば良いわけです。
メリットは・・・
*メインがタンク以外の方が、タンクでIDに出る事で、盾不足が緩和される。
*メインジョブに関わらず、装備集めが容易になる。
*タンクを使う事で、タンク職を理解する機会が増え、普段と違う立場で同職のプレイを見る事ができ、自分のプレイスタイルに反映する事もできる。
*「タンク以外に面白いや」なんて方も出て来て、転職する可能性もあるかと・・・
デメリットは・・・
いやいやプレイされてる方がストレスをためること位?
ボーナス云々より、CFでも安定感がある、クリアが期待出来るといった
野良に対しての期待値が自分としては一番欲しいんですよね。
勿論CFですから様々な人が居るので、そういう部分に安定は有って無いモノだとは理解してます。
しかしエンドコンテンツにもなれば、クリアが出来ないと結果的に話にならないので
どうしても期待出来ない部分に申請する人は減ると思います。
改善しようとするなら、それこそ緩和で期待値を上げるしか無いんじゃないですかね。
併用の問題点は均等にドロップしたところで1/2なところですよ
所得したタンクが2人に分裂するわけでもないですから。
自分ではできないというのであれば待つしかないのではないでしょうか?
そういったなんでも頼りきりの姿勢が盾にとってはストレスであり、こういう考えの方とは当たりたくないと思うものです。
待ち時間なしで入りたいなら盾をやればいいだけですし、盾をやってPSを上げる努力をしないのであれば諦める。
ただそれだけの事ですけど、どうして盾やヒーラーは待ち時間なしで入れてDPSがそうではないのかというのを考えたことはないんですか?
盾やヒーラーはDPSにかかる戦闘面での負担、精神面での負担とは比べ物にならないほどの負担を背負っているんです。
DPSはのんきに攻撃してるだけで、どのコンテンツでも簡単にクリアできますから無駄に溢れている状態です。
仕事量に見合う待ち時間という意味では妥当だと思いますけどね。
盾を1枚にした8人PTにすれば、さらに野良に出す盾は減り、身内のみで盾を使う方が増えるのは目に見えています。
全職やってる立場から言わせてもらうが
のんきにとか無駄にとか 言い過ぎじゃないか?
一部の天狗 適当プレイ を全DPSがそうであるかのように書くのはやりすぎではないか?
たまには失敗はあるだろうけど 真面目にやってる人もいる
偏見を広めるのだけはやめてもらいたい
どうしても広めたいのならそういう掲示板でやってくれ
装備にスキルを付けてそれをランダムで付与されるようなハクスラ的な要素があればIDをまわすんじゃないんですかね
ざっと思い付いただけで既出な箇所がある上、スレ汚しかも知れませんが、あえて書きます
1.ギミックを覚えるのが面倒
→光の戦士が持ってる通信機(?)をもっと有効に活用して、NPCからのアラートメッセージみたいな感じで「xxが来るからyyして」みたいな表示希望
ギルドオーダーの最初とか、ヴィジルの対竜カノン砲発射、外郭のリウィア戦の前半みたいなイメージ
勿論熟練者向けにメッセージ表示のオン/オフはキャラクターコンフィグで設定可能(初期値オン)
2.タンクと言うより先導役そして案山子だよね
→もっと防御力を重視して、硬さが明らかに分かる様に戦闘公式の修正希望
例.真タコのマウンテンバスターを3発ノーヒールで直撃してやっと死ぬ位(他ロールは瀕死)
3.ランダムターゲットが多い今、タンクロールらしく無いよね
→ランダムターゲットをさせない、もしくはホルムギャングみたいに敵を動かさないアビリティ追加希望
ナイトは新規アビリティ、戦士はホルムギャングのリキャスト短縮等の調整
4.タンクやるメリット無いよね
→コンテンツルーレットの報酬の大幅な増加(ギルは万単位+神話てんこ盛り等)で、「稼ぎたいならタンクやれ」な風潮を作る
5.ロット争いが・・・
→各IDでロール別に箱を出す(Need/Greed権は従来通り)
ドロップする装備の個数を増やすと、装備が整ったら来なくなるので数は1箱1個
マップは現在も表示されているのだから改善の必要は無し
異論があるのは承知してますが、竜→ナイト→戦士の順にカンストさせての直感的な感想でした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.