Quote Originally Posted by Bilinguis View Post
悪用であれば処罰すればいいとおっしゃいますが、具体的にどういうものが悪用で、どういう形で証拠をつかみ、どう運営が対処できるのでしょうか。
投票除名もそうですが、件数としては非常に多くなるものだと思いますので、それにいちいち運営が対処するということでしょうか。

DPSメーターという一部の方にとって有用なものを導入する手間が、はたして割りに合うのか。ヘイトメーターでも限定的ではありますがスキル回しを見直せるので、それなら他の問題、それこそBOTやRMT対策等に力を入れてくれた方がいいと思うわけです。
ネガティヴなものの見方では何も実装できないというのは全くもってその通りなのですが、今回のDPSメーターはメリットとデメリットを照らし合わせると割に合わないような気がします。
話が少しズレますが、運営の手間を考えてもアドオンをさっさと実装して頂きたいんですけどね。しかし音沙汰無しなので…。
ただ、「PCで人気のアドオンはPS3用を公式として開発する」との発言があったので、結局は公式DPSメーターのような形に落ち着く気がします。

悪用に関しては運営が基準を設けて運営が対処するものですから、それ以上は何も言えません。
問題の件数が多くなるのは仕方がないことです。(私はそんなに増えると思っていませんが)
いずれアドオンでDPSメーターが作られることは明らかですから、時期が早いか遅いかの違いでしょう。

また、#1のイイネの数を見ても、決して“一部の方”だけが望んでいるものではないと思います。エンドコンテンツを遊んでいるプレイヤーの多くが望んでいる筈です。

ちなみに、某repツールは30万近くダウンロードされたそうです。