Page 21 of 893 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 121 521 ... LastLast
Results 201 to 210 of 8923
  1. #201
    Player
    LLKultima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Uco Funta
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    DPSメーターで晒したらハラスメント!みたいな話になってますが、
    大きな声では言えませんが実際にDPSが比較的出てない(同じ装備前提ですが上位プレイヤーが100とすると70~90)
    という状況なら誰も何も言わないと思います。これでなにかいう人がいるのならハラスメント行為以外の何者でもないと思います

    ただ・・ですよ、一切アビリティを使わないプレイヤーがPT内にいたらどう思います?攻撃はAAのみ、召喚獣でエギが攻撃してるだけ
    こんな状況がDPSなら許されますか?コンテンツ次第ですが、ILが上がった今ならレベリングID~場合によっては真蛮神あたりまでいけてしまいます
    当然、なれてなくて転がってたっていうのなら話は別ですが、当たり前に戦ってるように見えて最後まで戦ってるけど・・・・って状況はゆるされます?
    ヘイトを維持してくれないタンク、ヒールしないヒーラーと同意義ですよ?そんなタンク、ヒーラーがいたらどう思います?
    タンクならヘイトメーター、ヒーラーならHPではっきりわかります。そもそも全滅するだけですけど・・

    現状DPSなら手抜きというか、攻略に参加しないといった状況が可能なのでそれはいかがなものかと・・・・・
    (19)

  2. #202
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    プレイの上手い下手、人格の良し悪しに関わらず自分の名前が出るのが嫌な人もいるんだし
    DPSメーターで晒すのはやめておきましょうよ

    ※PS4には録画から配信までお手軽に出来る機能がついてるそうです
    お手軽だから配信出来るってタイプの人達は名前消しとか無理な人が大勢でしょう
    リザルトでDPSが表示されるならそれは不特定多数に公開されることを前提として考えてください
    リザルトならその部分を配信不可(そういうこと可能でしたよね、たしか)にすれば問題ないように思います。
    逆にDPSメータ(常時表示)では消しようがなさそうですが・・・。
    (1)

  3. #203
    Player
    F_Nv's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    5
    Character
    Navy Freavy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    DPSメーターの実装についてはどちらかというと賛成です。やはり正確なダメージ量、DPSを見たい気持ちはあります。
    極蛮神等で自己ベスト更新を目指すプレイなんかやってみたいですね。モチベーションの上昇に繋がると思います。

    もちろんハラスメント問題もありますが、実際出会う人みんながマナーの悪い人というわけではないですし、逆にアドバイスする機会となることもあるでしょう。
    それに、タンクやヒーラーに責任を向けられがちな現状なので、DPSにもちょっと緊張感が生まれていいのではないでしょうか。

    気がかりなのは、DPSメーターがしっかり機能してくれるのか、ですね。
    木人相手ならともかく、ボス戦中などではギミック処理をする人はDPSが下がりますし、逆に範囲攻撃をする人はDPSが上がったりするかもしれないですし。
    (4)

  4. #204
    Player
    osara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    111
    Character
    Cure Osara
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    アドオンの実装が約束されてるなら、DPSメーターも確定って事にはならないのかな?
    デフォルトで組み込んでくれって話かもしれないですけど。
    (1)

  5. #205
    Player
    AmanatuII's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Natasya Pernatu
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    リザルト表示式での数値結果だとボスのみのDPS結果発表されてもアレなんでちゃんとPOPする雑魚とかの別々組であると嬉しいかも?
    あーでもIDだとそれだと雑魚全部にDPSを結果表示する可能性もでるし…うーむ。このへんはどういった形がスマートなんですかねぇ
    (0)

  6. #206
    Player
    buraiann's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    57
    Character
    Buraian Crescentas
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 70
    総ダメージ量だと範囲持ってる職や拘束されなかった人が高くなるからなあ…
    ヘイトゲージと似た感じでDPSゲージ付けて、10秒(例)間隔でリセットするとか?
    ギミックに巻き込まれた人が低くなるのは当たり前だし、ギミック解決をサボってボスに攻撃してる奴も看破できるし。これならそこまで明瞭ではないから良い塩梅じゃないかなあ。
    (0)

  7. #207
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    PTプレイ時のDPSメーターの導入には反対です。

    DPSという公式の指標として確認可能となる以上は最高DPSを出したい欲にかられるでしょう。

    例でいいますと、
    ・極ガルで十字の際にタンクの立ち位置に必要以上にこだわる近接DPS
    ・極イフで楔がでる直前に本体のDotを更新してしまう召喚士
    ・バラードはもとよりキャスト時間も勿体ないので魔人のレクイエムも詠唱しない吟遊詩人
    ・適切な火力を出すフェーズにバフを温存しないDPS

    PT補助スキルやギミック処理(時間内HP)がある以上、目安にはなれど「あてにならない」と思います。
    目安でしたら敵視メーターがあるので、それで良いかと。

    「DPS出てる俺TUEEE」氏は増えるかもしれませんが、「リザレクの為に迅速取っとく私YASASIIII」は消えてなくなるでしょうね・・・・

    と、まぁそれは冗談として、「適切なフェーズで必要十分な火力を出せば」クリアできるように作られてるんですから。
    今のIL制限だけで十分な気がしますし、プレイに支障はありません。

    クリアできない原因が分からない(特定できない)からと仰る方もいらっしゃいますが、
    そこはコミュニケーションを取りながら探ってくのも楽しいですし。
    その伝え方が悪くて喧嘩するのもオンラインゲームの醍醐味ですし。

    とここまで反対意見ですが、PTメンバーへ迷惑をかける要素が無いと思いますので木人へのDPSメータ導入であれば賛成です。
    (7)

  8. #208
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Sweetback View Post
    PTプレイ時のDPSメーターの導入には反対です。

    DPSという公式の指標として確認可能となる以上は最高DPSを出したい欲にかられるでしょう。

    例でいいますと、
    ・極ガルで十字の際にタンクの立ち位置に必要以上にこだわる近接DPS
    ・極イフで楔がでる直前に本体のDotを更新してしまう召喚士
    ・バラードはもとよりキャスト時間も勿体ないので魔人のレクイエムも詠唱しない吟遊詩人
    ・適切な火力を出すフェーズにバフを温存しないDPS

    PT補助スキルやギミック処理(時間内HP)がある以上、目安にはなれど「あてにならない」と思います。
    目安でしたら敵視メーターがあるので、それで良いかと。

    「DPS出てる俺TUEEE」氏は増えるかもしれませんが、「リザレクの為に迅速取っとく私YASASIIII」は消えてなくなるでしょうね・・・・

    と、まぁそれは冗談として、「適切なフェーズで必要十分な火力を出せば」クリアできるように作られてるんですから。
    今のIL制限だけで十分な気がしますし、プレイに支障はありません。

    クリアできない原因が分からない(特定できない)からと仰る方もいらっしゃいますが、
    そこはコミュニケーションを取りながら探ってくのも楽しいですし。
    その伝え方が悪くて喧嘩するのもオンラインゲームの醍醐味ですし。

    とここまで反対意見ですが、PTメンバーへ迷惑をかける要素が無いと思いますので木人へのDPSメータ導入であれば賛成です。
    必要ないフェイズでDPSが出すぎているというのも判断できるようになるということではないでしょうか。
    クリア目的で募集した場合に限ってですが、明らかにクリアに弊害のある行動をする場合など(要するに目的に反する行為)はそもそもよくないことかと思います。
    (ハラスメントに当たるのかどうかとかは別に議論が必要なのでしょうが)

    必要なフェイズで頑張っているはずと思っている場合でも必要に満たしていないということを気づかせる手段としてあってほしいというイメージです。

    結果の数字はどういう理由があってこうなったのかと考えて初めて意味があります。
    高ければよいというものではないということを周知すれば回避できるはずです。
    ほっといても淘汰されると思いますが・・・。
    (1)

  9. #209
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    メーターが有益と思われる、運営がエンドコンテンツと定めるIDのみ表示されたら良いと思います。
    難易度が緩和された際には、表示されないように運営側が設定できれば、問題発生が減ると思われます。

    エンドコンテンツは、ある意味相撲の番付的な「上への挑戦」であるべきで、あるレベルに達してない人は跳ね返されるべきものだと思います。
    それを客観的に計測するメーターは、エンドコンテンツには必要であると思います。
    数値が低い場合は、コンテンツに臨めるように上げる努力をすべきと思います。

    私自身が勘違いなスキル回しをして、火力が出せていないことがあり、指摘されるまで気がついていなかったことがあったからです。
    (4)
    Last edited by Himelyn; 02-25-2014 at 11:46 AM.
    サブですよ!っと

  10. #210
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    必要ないフェイズでDPSが出すぎているというのも判断できるようになるということではないでしょうか。
    クリア目的で募集した場合に限ってですが、明らかにクリアに弊害のある行動をする場合など(要するに目的に反する行為)はそもそもよくないことかと思います。
    (ハラスメントに当たるのかどうかとかは別に議論が必要なのでしょうが)

    必要なフェイズで頑張っているはずと思っている場合でも必要に満たしていないということを気づかせる手段としてあってほしいというイメージです。

    結果の数字はどういう理由があってこうなったのかと考えて初めて意味があります。
    高ければよいというものではないということを周知すれば回避できるはずです。
    ほっといても淘汰されると思いますが・・・。
    IrisFrowersさんのご意見は十分理解できますし、IrisFrowersさんのような方が大多数を占めるのであれば問題は無いと思っています。
    ただ、私は「一部のプレーヤーはDPSは高ければよいというものではないということを周知しても回避できない」だろう
    と考えてますので、話が平行線になっちゃいますね。

    なぜならば私もDPSメーターが導入されたら1番を目指したいからです!(だめだこりゃ)

    目に見えにくい部分を定量化し、曖昧要素を排除したい賛成派の皆さんのお気持ちは理解できますが、
    曖昧要素を残しつつプレイヤー間で「あーだこーだ」したいプレイヤーが居ることもご理解いただければと思います。

    ということで、クリア目的を阻害する要因となりうる「DPSメーター」のPTプレイ導入には個人的に反対です。
    (8)

Page 21 of 893 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 121 521 ... LastLast