Results -9 to 0 of 347

Threaded View

  1. #11
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    ①パッチごとに豊富なコレクション要素の実装 取得方法が分からず、自分たちでいろいろ試すのも面白そう
    とりあえずこういう要素は賛成です。もっといい案があるかもしれないけどとにかくコレクション系にそれなりの価値を出すことはいいと思います。



    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    ①キャラスペックの自由度の拡大 フィジカルをスフィア盤に置き換えて個性を出させる ・ PVPスキルのようなPVEスキルの実装によるユーザー側での自由な成長要素
    フィジカルのスフィア盤化は調整次第だと思いますがもう少し個性が出せた方がいいことについては賛成です。
    ただ現状は最適解のみしか受け入れられない土壌があるのでそもそもコンテンツで調整を図って欲しいところです。
    例えば1コンテンツ内にあるギミックAとギミックBが全く逆の性質で、AはINT極で挑むと簡単だけどBはINT極ではやや辛い。BはVIT極で挑むと簡単だけどAはVIT極ではややつらい。
    辛いの方向性も避けゲーやランダム要素などで辛くしたり(振り方では避けなくてもよかったり、完全避けを楽しんだり)する土壌が欲しいです。
    (INT極とかVIT極はあくまで例です。スフィア盤前提ならスキルの内容などになるとおもいます。)




    現在ここで言うところのミドルプレイヤーが他のゲームに比べて多く、また声も大きい層だと思います。
    アイテム課金ゲーならヘヴィ層(というより重課金者というほうが正確)が売り上げを支えているのでそこに向けたコンテンツを最優先するのが当然ですが
    月額ゲーだと同じ金額投資するならそれで課金者が継続ないしは増える層を最優先するほうが単純なビジネスとしては正解だと思います。
    少なくとも現状はヘヴィ層、ミドル層、ライト層それぞれコンテンツ不足を嘆いていることは間違いないと思うので。
    スレ自体を棲み分けてここはヘヴィ層向けのコンテンツ追加案のスレにするのもいいのかもしれません。
    (5)
    Last edited by NegitoroMaguro; 02-16-2014 at 02:17 PM. Reason: 表現を変えました