Results -9 to 0 of 63

Dev. Posts

Threaded View

  1. #3
    Player
    Gigizy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    21
    Character
    Gigizy Gizy
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Negy View Post
    ホルムギャングから立て直したことも多々あるので、なんともいえないですね。
    前は吹っ飛ばなかったのが吹っ飛ぶようになったのはちょっと意味不明ですが、
    スライドはちゃんと避けれると思います。
    スライドが来るような場面で使わなければいいだけでは?
    その場面を選ぶってのがちと極タイタン戦だと顕著すぎるかなあと。

    むろん、あなたはさぞタンクとして優秀なのでしょうし、立てなおしができる場面があることは認めます。極タイタンのスライド直前でなければ有能なスキルです。しかし、スライド直前、(効果が切れる前にスライドが来る!)ギャングを使わなきゃ乗りきれない!そんな危機が来てしまった場合はどうでしょう?ナイトであれば余裕で乗りきれます。
    スライド前にその立て直しをしなきゃいけない場面で全く役に立たないってのが問題だと思うんです。ギャングは動けないしふきとばされるという点で、場面を全く選ばないインビンジブルと比べると場外狙いのエネミーに対して恐ろしくピンポイントにひ弱すぎるスキルです。

    吹き飛ぶようになったのがほんと意味不明すぎて、不具合ではないのかと思ったくらいですww 子タイタンで回復間に合わない!ギャング!!ピューン!落下死のコンボを食らった時は仕様が分かっていなかったので茫然としましたw

    修正前ギャングの唯一の利点だった吹き飛ばし無効効果を消されてしまってるのがおかしいんです。ナイトに鋼の意志という独立したスキルがあるほど吹き飛ばしやヘビィ耐性というものは重要な要素なのです。それらに対して戦士が全く対抗手段を持たないというのは、ナイトだけにしかできない攻略法を戦士もできるようにする。職差別をなくすという名目の強化と反してるのではないでしょうか?
    (20)
    Last edited by Gigizy; 01-03-2014 at 01:13 AM.