Page 5 of 19 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 186
  1. #41
    Player Charlotte_Patterson's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    223
    Character
    Charlotte Patterson
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    いや、あの、自分でやってないことなら、せめて実際にやってみたらどうなるかを検討した形跡くらいは……
    そりゃ人ごととして適当に言うだけなら何だって言えますけどね
    「戦士が目からファイナル斧ビーム出せばボスくらい一撃だろ」「そんなの出ないんだけど」「出るよ。PS低すぎ」「マジで。君それで倒してんの?」「俺はやってない。2chに書いてた」「どうやるの?」「そのくらい自分で考えろ甘えんな」
    どうしろと

    まあ実際問題、色々やってる人はいて、その上で集めるのに時間が掛かっても詩2が安定、次善の策として詩1も有り、というところに行き着いてるわけじゃないですか。
    そりゃ「○○でも沈黙あるからなんか上手いことやればいける」と言うのは簡単ですけど、問題はそのなんか上手いことなわけでして。沈黙薬に沈黙効果があることくらいみんな知ってる上でどうしたもんかと言ってるわけじゃないですか。
    (18)

  2. #42
    Player
    Mimela's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    13
    Character
    Mimel'a Splends
    World
    Ifrit
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    今更ですが一応返信を
    Quote Originally Posted by Charlotte_Patterson View Post
    それはモンクが沈黙に入ることすらせずにローテの片方を学者が単独で受け持って、一発勝負で完封という意味ですか?
    モンクは沈黙に入ってはいないです.
    というのも僕がメイン黒でDPS脳なので沈黙なんて火力下げてまでDPSがやることじゃないだろうと
    僕が学者で沈黙やるよということで白さんに交代してもらってやったんです.
    火力だすためにロットからも外してたんですが
    モンクさんがそのことを気にしてるみたいで来週からはどうしようかなと考えています.
    で,フェアリーで沈黙を使う際に間に合わない状況として
    1.フェアリーが移動中 2.フェアリーが癒し使用中
    があります.
    1.に関しては移動を使えば済む話ですね.
    2.ですが癒しは実際やってもらえると分かりますが詠唱中(詠唱開始してから1.5秒以内)ならばピースで中断できます.
    詠唱が完了している場合はそのまま出し切りますが直後に沈黙が撃てます.
    したがって遅くても1.5秒で沈黙が撃てます.ぎりぎりになることもありますが案外間に合います.

    Quote Originally Posted by Hyos View Post
    Mimelaさんはどのようにして対処し、沈黙させ続けられたのかアドバイスもらえないでしょうか?
    僕がやった限りでは25秒程度の間隔で最後まで来ていたと思うのでリキャの問題については少しわかりませんね.
    僕も全く止められなかった初日を除くと試行回数2回とかなので…
    アラガンロット直後に関しては間隔無視で来ることがあるのでその時はリキャの来てない場合沈黙薬を戦士に撃ってもらうという打ち合わせをしていましたが大丈夫でした.
    一応リキャが間に合わない状況としては1層もナ学でクリアしたので以下のローテでいけると思います.
    (光の沈黙>ウィズイン>学沈黙薬>ウィズイン>光の沈黙>ウィズイン>ナ沈黙薬)*n
    この場合学者側がナイト側に薬を使って欲しいタイミングでマクロで知らせる感じになりますね.
    (1)

  3. #43
    Player
    Loyahieth's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    Character
    Loyahieth Canyon
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    Quote Originally Posted by kurama View Post
    もともとそれほど深い内容ではありませんし、妥協点を探る話題でもありませんので、意見が平行線になるのは当たり前のことですが、とりあえず二つほど。
    ソロコンテンツではなく、PTコンテンツであるバハムートを1人が9ジョブ全て試し検証したところで、どんなデータが得られるのでしょうか?
    学校の論文でも、会社の資料でもかまいませんが、データを引用する際、過去の研究成果、実績を使用せずに、実際に自分が検証したデータだけを使用するのでしょうか?

    薬の使用を強要するわけでもありませんし、思考停止とも断じましたが私自身に煽る意図は一切ありません。
    だが現実は来るかもわからない詩人募集が延々と続いている状態です。クリアしたいって気持ちは誰でも持ってますが、来るかもわからないものを待ち続ける時間って勿体なくないですか?
    自分の持つ手札の中から最善の策を講じ、こだわりを捨てやる気のある人間をピックアップしていくほうが現実的ではないではないですか?
    そして何より気になったのが、野良に過剰な期待をもちすぎではありませんか?うまい人、下手な人、時間がある人、ない人、PC、PS3、様々な条件の人たちがいるのが野良なんですが。

    たとえ話です、延々とシャウトを続けようやく詩人2人を集めました、実際にチャレンジしてみれば、電流は漏らす、ロット回しは失敗するような人たちでした、
    さて、この人たちに対して、怒りますか?技術指導しますか?もっとうまい連携を求めますか?解散を提案しますか?

    詩人集めに奔走することがクリアする上での絶対的な解ではないと言いたい、クリアすることに野良も固定も関係ない。
    みんな色々試行錯誤した結果、詩人2が一番安定してクリアできる可能性が高いことが解ったから求められてるんでは・・・
    (19)

  4. #44
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    べつに0か1かで結論を出せる話でもないとおもうので、詩人が必要、不必要というどちらかに結論を出す必要はありませんよね。

    体感からすればシャウトの募集をみるだけでも詩人を組み込んだ構成がほぼ全てだと思いますし
    逆に詩人を組み込まない攻略を・・・としたときに特殊な実例を探すパターンが現状ではないかなと感じます。
    それほど詩人2人で高圧を止める、はスタンダードな攻略方法として定着しているし、実際他ジョブの沈黙と比較して簡単じゃないかなーと思います。
    わざわざ他の選択肢をとるより、募集の段階からの手間を含めてよほど簡単、と個人的には感じますし、だからこそスタンダードになっているのではないでしょうか。

    この現状を例えば、シャウト募集で実際に詩人以外での対策をするPTと、詩人構成とが2:8くらいにまできこえるくらいにでもできるようにするには
    ・高圧電流の間隔をのばす
    ・高圧電流のリカバリがもう少し容易になるように調整する
    ・他クラスの沈黙スキルの使い勝手を向上させる
    ・沈黙以外の方法でも回避できるようにする
    などの案は妥当な方法ではないかなぁ、と思います。
    少なくとも現状の仕様のままでプレイヤーの創意工夫がどうのこうの、では期待できないかな、と私は思います。

    ジョブ偏重自体は別にかまわないと思います。
    個性があるということは、エンドコンテンツのようにピーキーなバランスであればあるほど優遇不遇がおのずと別れる、という意味に他なりません。
    また、そういった個性を比較的気軽に都度選択できるのがアーマリーシステムの真髄でもあるはずです。
    現状でとくにジョブ格差をなくしてほしい、という声がよくあるのは
    例えば高圧電流の例のように、2層なら詩人が有利、じゃぁ他ジョブが有利なコンテンツって他にあるのか?ということが問題なわけで、
    単にまだコンテンツ、あるいは同一コンテンツであっても別ルートなど、根本的に別の解を求める場面が不足しているのが大きな原因だと思います。
    (2層だって別ルートとはいってもそもそものボスの基本行動ルーチンに大きな変化はありませんから全く別の構成を要するような差にはなっていません)
    (1)

  5. #45
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by kurama View Post
    薬の使用を強要するわけでもありませんし、思考停止とも断じましたが私自身に煽る意図は一切ありません。
    だが現実は来るかもわからない詩人募集が延々と続いている状態です。クリアしたいって気持ちは誰でも持ってますが、来るかもわからないものを待ち続ける時間って勿体なくないですか?
    自分の持つ手札の中から最善の策を講じ、こだわりを捨てやる気のある人間をピックアップしていくほうが現実的ではないではないですか?
    そして何より気になったのが、野良に過剰な期待をもちすぎではありませんか?うまい人、下手な人、時間がある人、ない人、PC、PS3、様々な条件の人たちがいるのが野良なんですが。

    たとえ話です、延々とシャウトを続けようやく詩人2人を集めました、実際にチャレンジしてみれば、電流は漏らす、ロット回しは失敗するような人たちでした、
    さて、この人たちに対して、怒りますか?技術指導しますか?もっとうまい連携を求めますか?解散を提案しますか?

    詩人集めに奔走することがクリアする上での絶対的な解ではないと言いたい、クリアすることに野良も固定も関係ない。
    高圧電流自体はナイトでも止められると思いますし(学者は自信がないですが)特にこのギミックを弱体化する必要もあまりないと思いますが、
    ぶっちゃけみんな野良に期待できないことがわかりきってるからとりあえず見ればわかる職業で選別したいんだと思いますよ。

    正直、自分も野良で詩人二人見つける手間とコンスタンスに電流止められそうな他のDPSを二人見つける手間どっちがいい?
    って言われたら詩人二人見つけるほうが楽なのではないかと思います。
    (6)

  6. #46
    Player
    Anna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    100
    Character
    Anna Fox
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sakyu View Post
    言いたいことは二つです。
    とりあえず人の動画じゃなくて自分でやってから語ろう!
    それから、動画の作者は野良の思考停止甘え共と煽るのに使われる為に上げたんじゃないと思います!失礼だからやめましょう!
    1いいね! 押しましたが、気持ち的には 100いいね! です ^_^
    (3)

  7. #47
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Oeil_Vert View Post
    目的(自ジョブの装備が欲しい)の為に行くのに、手段を変えろ(ジョブを変えろ)って言うのがまず逆転してて間違ってるのに甘えだの妥協だの何言ってるのって感じなんですが。
    同感。私も疑問に思ってます。
    メイン装備を欲しいのに参加する為にメインジョブのレリ+1や神話装備を揃えて来い!と言われ、神話装備を揃えた時点でバハ装備の価値は薄れる訳ですが、バハ装備を取る為にメインジョブ装備じゃなく弓(他ジョブ)装備を揃えて参加しなければならない理不尽さ。

    高圧電流も含め、他コンテンツの敵側の範囲攻撃発動率の高さ(タイミングの早さ)、レジ耐性の見直しは「クリアできてる人がいるから~」で今後もコンテンツ追加したりバランス調整を進めていくのかなあ。

    ・・・気楽にできないゲームはプレイヤーを減らすよ。
    頼むから、「クリア経験者募集」ばかりになるようなバランスの実装は考え直して欲しい。
    (8)

  8. #48
    Player Charlotte_Patterson's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    223
    Character
    Charlotte Patterson
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    ・・・気楽にできないゲームはプレイヤーを減らすよ。
    頼むから、「クリア経験者募集」ばかりになるようなバランスの実装は考え直して欲しい。
    うーん、バハは最高難度のエンドコンテンツとされているので「気軽にできない」こと自体は構わないと思うんですよ。
    練習PT募集のシャウトとかもあるので野良でも練習はできます(私はそうしました)
    問題はその「最高難度」とか「気軽にできなさ」といったものが具体的には事実上「詩人を調達するのが最高難度」になってしまっていることなんですよね。アムダボスがカタストロフィー避けゲーであるのと同様に、真タイタンが重み避けゲーであるのと同様に、バハは詩人調達ゲー("沈黙ゲー"ではない)です。
    詩人無しも動画で見た(キリッ みたいな話もありますが、むしろ詩人無しというだけで縛りプレイとして動画ネタとして使えてしまうくらい劇的に難度が変わるわけでして……。

    現在の詩人有りでの難度は最高難度ダンジョンの2層目として相応しいものであると思っています。詩人有りでの難度をこれ以上下げる必要はあまりないと思いますし、詩人無しだと他と比べて突出して難度が高いです。
    ここで詩人無しの方が普通の難度でありそれが無理だというのが甘えであるとするならば、その場合はブラントアローの性能がぶっ壊れすぎていて職ごとの有利不利というレベルを逸脱して難度を下げすぎている→ブラントアローの使い勝手を悪くすべきじゃないかという話になりますが、個人的にはそうは思いません。
    (10)

  9. #49
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Oeil_Vert View Post
    私はメイン職がタンクなんで今のところ何一つバハ攻略で困ってませんが。

    目的(自ジョブの装備が欲しい)の為に行くのに、手段を変えろ(ジョブを変えろ)って言うのがまず逆転してて間違ってるのに甘えだの妥協だの何言ってるのって感じなんですが。
    いや、まあそれも1つの手だと思いますがね。
    そもそも誰も最初から二層クリア出来ないどうにかしろって話してなくて、高圧電流の対処に偏りがあるからどうのって話なのに弓やれなんて返答はいらんのですよ。

    竜の魔法防御の話してる最中に「床ペロするなら竜やめて黒やればいいよ^^」って言われてもそういう話じゃないでしょう?
    みんなが誇りをかけてやってるメインクラス/ジョブで行く。行ける。それが理想のエンドコンテンツであるとわたしは思っています。
    実際開発側としてはそのような設計にしているのでしょう。しかしユーザー・プレイヤー側がはそうはいっていません。特に野良というパーティーにおいて。
    一方でコミュニティ(身内による固定パーティー)で行けと言われてもそれこそ人の集まりですから、皆各自に自身の時間があって、そうそう自由にいかない=限界があるのが実情です。

    ゲーム攻略とは一種効率性の追求です。「水はひび割れを見つける」(参考リンク:翻訳記事「水はひび割れを見つける」)とはまさしくその通りで多くの人々は楽な手段を見つけると、たとえそれが実は自身やその時の環境にとってかなり不相応(装備、技量が追い付いていないという理由)なものであったり、ゲームを劇的につまらなくするものであっても流れていきます。そして結果として様々な軋轢を産みます。良い例が某IDや某IDの周回でしょう。

    それらをシステム側でなんとか抑制して欲しいと願うのは、わたし個人はなんら間違っていないと思います。

    でも具体案が思い浮かばないんですよね_(:3」∠)_
    難易度そのものを落としたり、電撃の頻度を落とすのもまた違うでしょうし。

    他ジョブのスキル性能をあげることで対応できるようにするのが今のところぱっと思いつくものでしょうか…。
    (4)
    Last edited by Tilla; 11-16-2013 at 07:59 PM.

  10. #50
    Player Charlotte_Patterson's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    223
    Character
    Charlotte Patterson
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Tilla View Post
    みんなが誇りをかけてやってるメインクラス/ジョブで行く。行ける。それが理想のエンドコンテンツであるとわたしは思っています。
    実際開発側としてはそのような設計にしているのでしょう。しかしユーザー・プレイヤー側がはそうはいっていません。特に野良というパーティーにおいて。
    一方でコミュニティ(身内による固定パーティー)で行けと言われてもそれこそ人の集まりですから、皆各自に自身の時間があって、そうそう自由にいかない=限界があるのが実情です。
    実際には野良より固定の方が問題がもっと深刻なんじゃないかなぁ……。
    例えば単純にタンクヒーラーDPSで2:2:4で集めたメンバーでDPSが竜モ黒召で詩がいない(ありがち)みたいな時に、固定で組む限りは野良よりマゾいというのは勘弁というのが普通はある程度の前提なわけでして、まあ、その、ここで詩人無しを貫けるだけの卓越した絆力を発揮できなければ、それこそ野良よりもっと不幸なことが起こるわけでして……。
    ……よくウルダハとかで「現在4層攻略中の固定PT、○曜日○時~○時参加できるレリ1フルDL↑の詩1さん募集。楽しくやりましょう!」みたいなシャウトがよくあるわけですが、なんといいますか、ああ1~3層クリアする過程でいたもう1人はどこに行ったのかなぁ全然楽しくなさそうな陰惨なことが起こったのは想像に難くないなぁ、みたいな……。
    (0)

Page 5 of 19 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast