Page 26 of 685 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 76 126 526 ... LastLast
Results 251 to 260 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #251
    Player
    Katty's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    172
    Character
    Maru K'oge
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 22

    あ、あとあれマーシーストローク

    確実に”狙える”のは腕前とか動体視力じゃなくて、実質ソロのときしかない。

    今の仕様だとマーシーでトドメささないとダメじゃん。
    でも”ある程度HPが減ったらDPSにトドメを任せてTankは次の敵を攻撃する”戦術の場合
    マーシー〆はおろか発動する機会すらなく
    当然回復ボーナスなんて期待できるわけもない。

    だからこのマーシーをいつでも発動できるアビリティにして、
    ”HP20%以下の敵に発動した場合に威力アップ+回復効果を得る”にすればいいんじゃないかな。

    つまりこの案の場合、我々戦士は
    いま敵が20%以下なのか以上なのかを的確に判断する技量が問われるわけだ。
    当然ギリチョンで発動したほうがリキャストが稼げるが
    21%のとこで発動しても威力は弱いし回復効果も得られないってところがミソ。

    外部ツールなどを使えば目視で可能かもしれないけど
    それは違反行為だから話は別だね。


    これで結構使いやすいアビリティになってんじゃないかな。
    回復量は調整してもらえばいい。
    その辺は得意でしょう。
    (14)

  2. #252
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Katty View Post
    でも”ある程度HPが減ったらDPSにトドメを任せてTankは次の敵を攻撃する”戦術の場合
    マーシー〆はおろか発動する機会すらなく
    次の敵を殴りながら、前の敵のHPを見て

    /target <lt>   ←前の敵をターゲット
    /ac マーシー <t>  ←マーシーを前の敵に使用
    /target <lt>   ←前の敵(つまり今の敵)を再ターゲット

    という感じに、一瞬だけターゲットを移しマーシーを撃つマクロを使ってます。
    発動条件がターゲット中の敵のHPだったと思うので、マーシー<lt>は確かダメだったはず。
    (5)
    Last edited by Rodion; 10-02-2013 at 05:07 PM.

  3. 10-02-2013 06:42 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #253
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    白に対する学者みたいに必ずしも、メインタンクが出来なきゃいけない、って事はない筈
    ならこの場合、コンテンツ自体を上手く 『オフタンク斧(サブタンクの事)』 がいて有利に働く方向に持っていけばいいのではないかと

    まぁその場合でも、戦士自体の性能の引き上げ、あるいは戦略の幅(Debuff付与など)を広げる必要はありますが・・・
    (3)

  5. #254
    Player
    sick_man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    19
    Character
    Laio Bars
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    白に対する学者みたいに必ずしも、メインタンクが出来なきゃいけない、って事はない筈
    ならこの場合、コンテンツ自体を上手く 『オフタンク斧(サブタンクの事)』 がいて有利に働く方向に持っていけばいいのではないかと

    まぁその場合でも、戦士自体の性能の引き上げ、あるいは戦略の幅(Debuff付与など)を広げる必要はありますが・・・

    横から失礼します。
    エンド未達の為、話は噛み合わない、真タイタン経験者には「ハァ?」と言われるかもしれませんが、戦士がオフタンクとして生き残るという考えがユーザーから出てくる現状(そう考えなくてはいけないジョブバランス)がおかしいと思うんです。
    ジョブ能力に調整が入ってない現状で、どうにかエンドコンテンツを進める為に苦肉の策としてオフタンクや所謂劣化DPSとしてユーザーが考えるのは自然のことかもしれません。
    ただこれはあくまで一時的なものであるべきだと思います。
    メインタンクとしてメインクエクリアまで育て、動きを覚え、装備を整えた後はSTRブーストをかけDPSとして動くだなんて、戦士としておかしいし、他のジョブの方から理解なんてされないですよ…
    メインタンクだって余裕で可能な戦士にならなければ、今生じている戦士使えないという風評被害の払拭は到底無理と思います。

    話のレベルが低くてすいません。
    (17)

  6. #255
    Player
    NegiKamo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Negi Kamo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 60
    ちょっとだけ愚痴らせてください・・・

    戦士枠は現状タイタンではほぼ募集がないですよね
    研究して斧のアディショナルで頑張れは良いんだと アディショナルいっぱい取得して
    何度も頭を下げてPTに入れてもらいやっとの思いでタイタンをクリアしました

    戦士じゃないのでレリッククエスト進みませんでした orz

    現状タイタンの居場所がほぼないのに基礎である斧でクリアでも進まないとは・・・
    お願いします 運営様 戦士にクリスタルの加護を・・・
    (6)

  7. #256
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by NegiKamo View Post
    ちょっとだけ愚痴らせてください・・・

    戦士枠は現状タイタンではほぼ募集がないですよね
    研究して斧のアディショナルで頑張れは良いんだと アディショナルいっぱい取得して
    何度も頭を下げてPTに入れてもらいやっとの思いでタイタンをクリアしました

    戦士じゃないのでレリッククエスト進みませんでした orz

    現状タイタンの居場所がほぼないのに基礎である斧でクリアでも進まないとは・・・
    お願いします 運営様 戦士にクリスタルの加護を・・・
    うぁぁ…切なすぎる…。
    (5)

  8. 10-02-2013 08:17 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #257
    Player
    safo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Jill Clayworth
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    白に対する学者みたいに必ずしも、メインタンクが出来なきゃいけない、って事はない筈
    ならこの場合、コンテンツ自体を上手く 『オフタンク斧(サブタンクの事)』 がいて有利に働く方向に持っていけばいいのではないかと

    まぁその場合でも、戦士自体の性能の引き上げ、あるいは戦略の幅(Debuff付与など)を広げる必要はありますが・・・
    この考え方はちょっとおかしいと思いますね、ロールとしてメインタンク、オフタンクっていう切り方を最初からしているならわかりますけども。
    同じタンクなわけで、戦士だからって理由でオフしか無理みたいにされるのは腑に落ちないでしょう。
    (19)

  10. #258
    Player
    karla-clove's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    ギサール村からグングニルに引っ越し
    Posts
    55
    Character
    Karla Clove
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    TGSのステージでよしPが言っていた(1日目の29:30ごろから)、
    「アディショナルもたくさん持ってこないと最終進化を発揮しないけど、戦士めちゃくちゃ強い、大安定する」
    これがどういうことなのか、未だによくわかりません。

    アディショナルって、剣術の5個、格闘の5個のあわせて10個のスキルのうち、5個までセットできる部分ですよね?

    ◇サベッジブレード(単体攻撃スキル:攻撃力100:敵視アップ)
    ◇フラッシュ(範囲敵視アップ)
    ◇コンバレセンス(自己バフ:回復量20%アップ:効果時間20秒)
    ◇挑発(単体敵視アップ)
    ◇アウェアネス(自己バフ:クリティカルを受けなくなる:効果時間15秒)

    ◇フェザーステップ(自己バフ:回避力15%アップ:効果時間15秒)
    ◇内丹(自己回復)
    ◇カウンター(単体攻撃スキル:回避直後のみ発動可能:敵に12秒間スロウ20%のデバフ)
    ◇発剄(自己バフ:クリティカル率20%アップ:効果時間15秒)
    ◇マントラ(自分中心範囲バフ:回復量10%(?)アップ:効果時間15秒)

    この中から5個を選んで「めちゃくちゃ強い、大安定する」を作るとすると、どうなるんでしょう?

    わたしは格闘がまだレベル低くてマントラは使ったことがないので、使用感とか分かりません。
    (他のスキルは持ってます)

    戦士でタイタンはキックされるとか、バハムートは呼ばれないとか聞きますが、どうなんでしょうか。
    (15)

  11. #259
    Player
    omoikane's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    47
    Character
    Bali'a Mewlary
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 60
    戦士メインタンクで大迷宮コンテンツを想定して作ってませんでした

    もしくは

    カットオーバーまで時間なくて戦士メインタンクの調整後回しにしました。でも斧術士性能は自信あります


    って言ってくれたら納得します。
    (18)

  12. #260
    Player
    laly's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    23
    Character
    Larry Raiden
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by karla-clove View Post
    ◇サベッジブレード(単体攻撃スキル:攻撃力100:敵視アップ)
    ◇フラッシュ(範囲敵視アップ)
    ◇コンバレセンス(自己バフ:回復量20%アップ:効果時間20秒)
    ◇挑発(単体敵視アップ)
    ◇アウェアネス(自己バフ:クリティカルを受けなくなる:効果時間15秒)

    ◇フェザーステップ(自己バフ:回避力15%アップ:効果時間15秒)
    ◇内丹(自己回復)
    ◇カウンター(単体攻撃スキル:回避直後のみ発動可能:敵に12秒間スロウ20%のデバフ)
    ◇発剄(自己バフ:クリティカル率20%アップ:効果時間15秒)
    ◇マントラ(自分中心範囲バフ:回復量10%(?)アップ:効果時間15秒)

    この中から5個を選んで「めちゃくちゃ強い、大安定する」を作るとすると、どうなるんでしょう?
    この辺りのことは自分も聞いてみたいと思ってました。
    一応自分の構成を言いますと、フラッシュ、挑発、コンバレセンス、発勁、内丹ですね。

    フラッシュと挑発は言わずもがな。これが無いとそもそもタンクとしての役割をきちんとこなせないレベルだと思います。

    コンバレセンスはピンチの時、またはどうしてもラースを切らさなければいけないような状況が出来てしまった場合。例えば原初を使わないと次の攻撃でやられる、けれどウォークライがリキャスト中で使えない!!みたいな時にラースの代わりとしての回復アップのために使ってますし、回復量が追いつかないほどダメが大きい時などに使うように意識してます。これとフォーサイトを交互に使ったりして少しでも被ダメを抑える立ち回りもするように意識してます。

    発勁はクリティカル率アップということで結構重宝してます。バーサク、ブラバスと一緒に使えば意外と回復しますし。バーサクとメイムと発勁のあわせ技で原初撃つとクリティカル出れば意外と回復します。

    最後の内丹なんですが、これだけちょっと物足りないかなぁって思いながらも入れてます。これとスリルで緊急の自己回復手段として使ってますが回復量がやっぱり少ないんですよね・・・。

    なので自分も他の人のアディショナルの構成ってどうしてるのか少し気になります。皆さんはアディショナルをどんな構成にしてるのでしょう?
    (6)

Page 26 of 685 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 76 126 526 ... LastLast