Results -9 to 0 of 92

Threaded View

  1. #11
    Player
    24chan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    16
    Character
    Holly Golightly
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by ball View Post
    エンドコンテンツっていうのはもともと廃人やゲーマーのためのものですよ
    2、3ヶ月かけてエンディングに到達するようなライトユーザーは、その後は2クラス目を育てるとかギャザクラをやるとか
    チョコボを育てるとかやることはほかにもあります。もしそれが嫌ならレベルキャップ開放か次の拡張まで一度休止すれば良いだけ。
    海外のゲーム見てもわかるけど、ライトユーザー向けのエンドコンテンツなんてものはありません。

    それでもコンテンツの難易度緩和は随時行っていく旨発表されているので、続けていればどこかのタイミングでクリアもできるでしょう。

    私にはいたって普通の難易度調整がなされているように思えますがね。
    少なくても3ヶ月後のバージョンアップを待てない理由は無いです。
    私としてはエンドコンテンツがむずかしすぎる!もっと簡単にしろ!という発言をしたつもりはありませんが、もしそう思わせるような発言があったなら申し訳ありませんでした。
    とは言っても、現在のような初見お断り・ギスギスした雰囲気はエンドコンテンツとはいえあまりよくないとは感じています。

    現状では、50レベルに到達した時点でやることといえばエンドコンテンツ挑戦か他職レベル上げになると思います。でもそれらに必要とされることっていうのはID周回だったりレベル上げだったり、”これまでにやってきた作業”だと思うんです。
    哲学・神話トークンというのはそういった意味ではそれまでになかったコンテンツだとは思うのですが、修理費による雑魚無視マラソンや週間300の規制などの問題(週間300は問題とは言えないかもしれませんが)によっていまいち食指が動かない状態です。
    ここにハウジングだったりPvP、24人PTでのクリスタルタワーがあれば、これまで(ストーリークリア)になかった新鮮な遊びができるのではと思うのです。
    もちろんハウジングで使う家具に必要な雑魚敵を倒すことや、PvPで相手を叩くことはこれまでにあった作業だろ、と言われればそうなのかもしれませんが…。
    もうあと2,3ヶ月も待てば実装されるんだから待てよ!というのはもっともな意見ですが、当初の予定ではこの中のいくつかはローンチ時に実装される予定でしたし、ログイン制限がなければカンストプレイヤーはもっと増えていたのではと思います。現時点の廃プレイヤー(これは個人によりどれくらいを廃プレイヤーとするのかは差が有ると思いますが)に合わせた拡張をしろとは言いませんが、もうすこし幅のあるプレイができてもよかったのではと思うのです。

    何度も言いますがこれは私の意見ですので、嫌それは違う!という意見も当然あると思います。そういった意見も是非書き込んでいただければと思います。
    (12)
    Last edited by 24chan; 09-09-2013 at 09:58 AM.