Quote Originally Posted by Bylects View Post
こんにちは。

ポートは開放していただく必要がありますので、そちらはそちらで進めていただくとして、
(今回の問題とは関係ない場合でも、開放しておかなければどこかで接続が遮断されます)
ここまで投稿されている内容を見る限りでは、同一ネットワーク環境で問題ないパソコンと問題のあるパソコンがでるようですので、
可能性としては以下のようなことが考えられます。

・問題あるパソコンでインストールされている何らかのソフトウェアがサーバーへの接続を遮断している
・問題あるパソコンでインストールされている通信に影響する各種ドライバの不具合・破損等により正常に通信が行えない

mayauruさんが記載してくださっていますが、ロビーサーバーへの接続が遮断されていて、その先に進めていない状況と思われます。

ポート開放、セキュリティソフトの停止、セキュリティソフトでの例外登録、ファイアウォールでの例外登録等、
通信を遮断する可能性の高い部分の改善策はすでにお試しいただいていると思いますので、
残す手段は、1つ1つどの部分で問題が生じているか、ソフトウェアやドライバの削除と再インストールを繰り返して、
問題となっている部分を特定していく必要があります。

ただ、何らかのウィルスやスパイウェアが原因という可能性も0ではなく、
原因を特定するには、それなりの知識を持った方でなければ困難だと思われますので、
OSごと再インストールを行い、クリーンな状態でお試しいただくのが、ひとつの手段ではあるかと思います。

OS再インストールで確実に改善するとは保証できず、
また、簡単に対応できる方法をご提示できず申し訳ありませんが、ひとつの方法としてご検討ください。

よろしくお願いいたします。
現在スクウェアさんの方では原因の解明は行ってくださっていらっしゃるのでしょうか。
確かにOSの再インストールを行えば、FF14を遊ぶことが可能になるのかもしれません。
しかし、同時に消去するわけにはいかないインストールされたソフトウェア、データが多くあります。
そのため実質不可能です。

そもそも、ゲームのプログラムが、その他のソフトウェアに干渉しているのはこちらではどうしようもありません。
スクウェアさんのほうで、原因を突き止めていただき、修正していただけなければ根本的には解決されないのではないでしょうか。
FF14新生のソフト代金は当然無料ではなく、有料で購入している物です。
販売者側としては、利用可能にするための義務があるのでは。

少なくとも、こちらの動作環境が足りない場合など、ハードウェアの問題であれば納得がいきます。
ですが、プログラムの不具合であれば、それは開発者側の責任ではないでしょうか。

最初にこちらの不具合をメールで問い合わせ後
スクウェアさんから返信された内容には有効的な解決策が記載されておらず
せめて、一時の救済処置として、解決するまでPS3版の利用権を発生させて欲しいと
送信したところ、4日経っても返事すら着ません。

好評のようで、多くの事への対応で忙しいのはわかりますが
これでは何のための問い合わせなのかわからないです。