Quote Originally Posted by Kamaboco View Post
オイルを投げたあとにファイヤが入るとレジストされないなど面白い
ガンビット:オイルの敵にファイガですねww

まぁネタはおいといて・・。
確かに面白いですが、それは錬金術師でなくても、アイテム効果で実装すれば良いかと思います。
わざわざ生産者が来ないとアイテムの性能が発揮できないとか、死にアイテムでしか無いわけですよね。
それじゃ後衛さんがオイル買ってくれない(´ヘ`;)
どちらかというと、錬金術50で新クエが発生して、薬師(錬金術をベースにした上位戦闘職)取得クエストが始まる。
薬師なら薬品のアドリブ合成が可能で、魔法のように使える(強化系やケアルに弱体等薬品効果相当)
もちろん従来のアイテムの範囲化が可能となりPTで使える。とかねw
また連打はむりでも、ポーションのリキャストが大幅に縮まるとか。
錬金術なら、こんな妄想可能ですが、革は?裁縫は?って聞かれたら、もう無茶苦茶な厨二ゲームになりそうww

言いたいのは錬金術のままでは戦えないって事です。
理由は、FFはいつでもジョブチェンジできます。ジョブチェンジが前提です。
ジョブチェンジ可能が前提で、俺はジョブチェンジしたくねーから出来ることを増やせ は個人の問題で設定に関する問題ではないと考えます。
戦闘職が自分で生産や修理可能にしろと同じかと思います。

私のスタイルですが、普段は街の彫金師!なにあった時には黒魔道士!とか自分としては好きです。
そして生産職のままバトル参加可能には賛成しません。
ジョブチェンジ制を否定して違うシステムの提案なら、また聞いてみたですが、クレクレ系はちょっとw

※)みんなと気軽にFFトークして自分の考えを伝えたいだけで、生産者ジョブを否定するつもりはありません。
ほんと気楽に書いてるので、顔真っ赤にして突っかかられてもスルーしますぜw

追記:スクエニのHPに、採掘師は鉱物系の敵を弱体するって書いてあるけど、するの?w