Page 6 of 40 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 392
  1. #51
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Char View Post
    蛮神武器売ってくれたら面倒なコンテンツ行かなくて済むんじゃない?
    アイテム課金?それだけは勘弁してくれ~
    (6)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  2. #52
    Player
    tamae's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    353
    Character
    Cal Peace
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    もういっそ極端に難易度を偏らせて調整してしまえば?

    クリアは簡単だけど、クリアで得られるポイントが少なく何度も何度も何度もクリアしなければいけないコンテンツ。報酬はポイントで交換
    言い換えれば時間さえあれば誰でも高性能なアイテムを取得できる。

    クリアそのものが非常に難しいコンテンツ。(プレイヤーの装備ではなく、キャラクターの操作方法に勝敗が左右される感じで)報酬はドロップ(宝箱)で入手
    クリア後の報酬アイテムは高確率で出現する。腕に自信があればこちらで頑張れ

    クリアが難しく報酬アイテムの入手確率も低い一級廃人向けコンテンツ。入手できる装備は壊れ性能。
    あらかじめ開発側から一部のプレイヤー向けコンテンツですとのアナウンスがあれば文句は出ないだろう。たぶん

    「今の自分が取れる範囲内のもので遊ぶ」なんていう選択肢があるとプレイする側としてはうれしいかもしれませんね。
    (6)
    Last edited by tamae; 05-03-2012 at 05:25 PM.

  3. #53
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    スレッドの意図とはちょっと離れるかもしれませんが、ガルーダはイフリートやモーグリと違ってポイント制になってますよ。
    勝てば必ずトーテムが1個全員に来ます(TA成功なら2個)。
    で、40個で交換可能なので通常勝利なら40回、TA成功なら20回勝てば必ず装備品が来る仕様になってます。
    (ちなみに運での武器単体ドロップもあるので実際に全種揃えるとしたら280回(TAなら140回)勝利するよりも短めになると思います)
    それだけにクリア難易度はイフリートやモーグリに比べて少し高めに設定しているというのもあるかもしれません。

    ですのでガルーダは、欲しい武器は20回~40回の勝利で入手できることは担保されていますのでそう嘆くことは無いと思います。
    まったくもって同意ですけど、おんなじことを何十回も繰り返すのにもそろそろ気持ちが折れそうです。
    いや、イフもモグも軽く100回以上やりましたし、それに比べれば今のガルーダは目標がぬるいとも思うんですけどね。
    ガルーダ戦もそれなりに楽しんでるんですけど、いい加減、FF14に疲れてきちゃったのかしら。

    正直に理想を言えば、トリガー取りとか募集待ちとか無しで、ログインしたらすぐにガルーダ、イフリート、モーグリ、各種レイドダンジョンのどれかにサクット参加できて、各コンテンツ数種類を遊んですぐ落ちる、みたいな遊び方ができればいいんですけど。
    (12)

  4. #54
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by tamae View Post
    クリアが難しく報酬アイテムの入手確率も低い一級廃人向けコンテンツ。入手できる装備は壊れ性能。
    あらかじめ開発側から一部のプレイヤー向けコンテンツですとのアナウンスがあれば文句は出ないだろう。たぶん
    エンドコンテンツってのは一部廃人向きというコメントがもうとっくに吉Pから直々コメントしましたけど…

    それを無視して「ダークライト取れないよクソか」「ガルーダ倒せないよクソか」というスレがちやほやですね。

    要するに「俺様が遊べない」コンテンツが存在しちゃいけないのよ普通は。
    (9)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  5. 05-03-2012 06:30 PM

  6. #55
    Player
    Miyavi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    462
    Character
    Miyavi Ozzy
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    このスレッドを見ていて思ったのが

    「お姉ちゃん(ハイエンドユーザー)ばっかり新しい服買ってもらってズルイ。 私も新しい服が欲しい」
    「何言ってるの、この前お姉ちゃんのお下がり(難易度緩和したコンテンツ)あげたばっかりでしょ」
    って感じで話がズレてきてるような

    お下がりじゃなくて新しい服が欲しいっていう意見はあってもいいと思うんですが
    それが、「そんなにお下がりばっかり求めてもあげれない」って意見ろぶつかってるような?



    それと良い装備を出すコンテンツだけ人気があるとは思わないんですが
    私は帝国兵が攻めてくるコンテンツなんかも報酬エリクサーの割には賑わってる気がします

    ですが、問題なのは、そういったもので出てくる薬品や装備必須のような考え方が生まれて
    更にそのレベルに合わせてエンドコンテンツを導入していくので
    「禁断しなければいけない」「蛮神コンテンツしなければいけない
    ってなってるような?
    そして禁断の場合だと、禁断するために「クラフターをあげなければならない
    になってしまって。
    「なんでやりたくないギャザクラしなければいけないんだ」
    ってなってしまってる気がするのですが(私は何度も言ってるのですが禁断だとギャザは被害者なのに・・・)
    (21)

  7. #56
    Player
    Char's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア?
    Posts
    146
    Character
    Char Tea
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    エンドコンテンツってのは一部廃人向きというコメントがもうとっくに吉Pから直々コメントしましたけど…

    それを無視して「ダークライト取れないよクソか」「ガルーダ倒せないよクソか」というスレがちやほやですね。

    要するに「俺様が遊べない」コンテンツが存在しちゃいけないのよ普通は。
    うーん、言いたいことは分かるけど、これお金取ってるゲームだよね?
    お金払ってる人に等しくサービスを提供出来ないのはおかしくない?
    サービスを提供出来ないならお金取れないと思うけどな〜
    (10)

  8. #57
    Player
    NonoLili's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    17
    Character
    Nono Cerise
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    敷居が今までよりは高いのは事実ですが
    ライトプレーヤーがまったくできないか?といわれるとそうではないとおもいます。
    まだ攻略できていないのではっきりと断言はできませんが
    しっかり考えて、手順を踏めばガルーダもマテリアないでいけるのではないでしょうか?
    何回か戦って私はそう感じました。
    攻略法が確立すればそれはもっと確信に変わると思いますが
    全てのコンテンツを攻略サイトを見てクリアするのでは面白味にかけますし
    今はこの難易度くらいが楽しめると思います
    メンバーを8にん集めるのは確かに大変ですね。
    深夜プレーヤーの私は特にそう思います。
    でも休みの日にやればいーや、くらいの気落ちで楽しんでいます。
    装備やジョブを縛ってるのは難易度でもなく、開発でもなく
    プレーヤーの方じゃないですか?全ジョブクリア、なんてものも出回ってきているみたいですし。
    常に最適な速度でクリアするには装備もジョブも縛らないといけないでしょうが
    それをしてるのはあくまでプレーヤーだと思います。
    すぐにクリアできない、おい開発!となるのではなく
    プレーヤーが研究、試行錯誤するのがいいと思いますよ。

    と、ガルーダ中心で話しちゃいましたけど、他のコンテンツにも同じことが言えると思います。

    装備もドロップが低いのはたしかですけど
    みんなが一瞬で揃えられるものを、誰も欲しがったりはしないと思います。
    (8)
    Last edited by NonoLili; 05-03-2012 at 06:54 PM.

  9. #58
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    えーと少しスレッドの趣旨とはちがうコメントも多くなってきたので改めてなんですけど…

    エンドコンテンツの緩和やドロップ装備を誰にでもとか、そういうことが言いたくてスレッドを
    立てたわけではありません。

    そういった「頂点」であるエンドコンテンツ以外に、もう少し手軽に少人数で、
    初めてでもある程度楽しめるコンテンツも、少しは追加してもらえないでしょうか、というのが趣旨です。

    新生ではプライベートカンパニーのコンテンツで予定しているようですけど、吉田さんのこれまでの流れを
    見ていると、やっぱり「頂点」を最重視されてるようなので、ホントに大丈夫か少し不安になっています。
    (43)

  10. #59
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Char View Post
    うーん、言いたいことは分かるけど、これお金取ってるゲームだよね?
    お金払ってる人に等しくサービスを提供出来ないのはおかしくない?
    サービスを提供出来ないならお金取れないと思うけどな〜
    さすがにその理屈は無理があるでしょう。
    ゲームセンターなどでも上手い人ほど同じ金額で長時間楽しめますし、ゲームである以上、参加者に優劣がつくのは必然です。
    参加者すべてが経過や行動に関わらず、同様の結果を得られるのであれば、それはすでにゲームとは言えないと思います。
    運営側が提供するサービスというのはゲームで楽しむための場所であって、その場所での楽しみ方や結果を固定したり、画一化したりするものでは無いですからね。
    (25)

  11. #60
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    そういった「頂点」であるエンドコンテンツ以外に、もう少し手軽に少人数で、
    初めてでもある程度楽しめるコンテンツも、少しは追加してもらえないでしょうか、というのが趣旨です。
    新生ではプライベートカンパニーのコンテンツで予定しているようですけど、吉田さんのこれまでの流れを
    見ていると、やっぱり「頂点」を最重視されてるようなので、ホントに大丈夫か少し不安になっています。
    ・ファクションリーヴ、カンパニーリーヴ、チョコボ護衛
    ・トトラクペアでの軍票稼ぎ
    ・ゼーメルでの少人数軍票稼ぎ
    ・各地の中クラスノートリアスモンスター討伐

    このあたりがAnemoneさんがおっしゃられる「頂点」ではないが、手軽に少人数で初めてでもある程度楽しめるコンテンツ、となっているのではないでしょうか。
    特に軍票装備などはエンドコンテンツに通いつめてる人から見てもなかなかに魅力的な交換アイテムが揃っていますし、トトラクへペアで通って軍票稼ぎをしている人も居ます。
    ファクションリーヴなども組み合わせでの履歴評価での10万オーバー報酬狙いやちょっとした装備品など難易度からするとリターンはそれなりだと思います。
    カッターズクライやオーラムヴェイルもクリアまでは出来なくても道中のレア装備を狙う目的なら4人でもいけるようになりましたし、ジョブクエストも8人必須というわけでは無くなりました。

    別段、少人数で楽しめない事ばかりではないと思うんですよね。
    軍票装備などは、少人数やソロでコツコツとするだけで手に入るわりには性能は良く、苦労に対する対価としてはかなり良いですよ。
    (9)

Page 6 of 40 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast