ミッドランダー男(6顔)「目:タイプ3,5,6」の形状・サイズ・見た目の修正要望 / 2

Originally Posted by
D_Hovant
「目の穴の位置と角度」 「目のカタチ・表現」 「眉下~目頭(鼻根の左右><)のカタチ・表現」「アイライン・アイシャドウの色と、色の入れ方」「睫毛の位置」「睫毛の色とカタチ」「瞼の動き」を 6.xに正しく合わせてください
ミッドランダー男(顔6) の「目タイプ3,5,6」の 目(目元)と 睫毛が、未だ6.xの印象を大切にした 正しいカタチ・見た目に修正されていません。
一日も早く 6.xと寸分違わない見た目にしていただきたいです。
「目の穴の位置と角度」(土台)が合っていない 【※致命的】
上瞼が上・ナナメ上から見ると出ていて、瞼が(~型)にクニュった タレ目になっている
「目の穴のカタチ」が合っていない
上瞼の目頭側が「ヘ型」に高く寄っていない
上瞼の目尻側が上がっている
目尻のカタチが違う、眼球が押しているように 目尻の白目が長い
下瞼が釣っているなど
目頭の彫りの幅・強弱などの表現が合っていない
細くて、黒すぎる、位置がズレたようなアイラインと、剥き出しになっている上瞼の粘膜
極端に薄すぎる、幅のない、範囲・濃淡が違っているアイシャドウ
睫毛のカタチ(生え際のライン・向き・長さ)が合っていない、黒すぎて浮いている
閉じた目のカタチ、目の閉じ方が 6.xと合っていない(やけに下側で閉じる) 【※ / 4 エモート表情についても言及】
眉下~目頭(鼻根の左右><)の カタチ・表現が合っていない
詳細に続きます。
ミッドランダー男(顔:タイプ6)キャラクター①~③ パーツ
①顔の輪郭:タイプ1, 目:タイプ3, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x5 y6, 眉:タイプ1, 鼻の形:タイプ1, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
②顔の輪郭:タイプ3, 目:タイプ5, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x3 y7, 眉:タイプ2, 鼻の形:タイプ2, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
③顔の輪郭:タイプ1, 目:タイプ6, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x3 y5, 眉:タイプ2, 鼻の形:タイプ2, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
1.「目の穴の位置・角度」(土台)
■ 報告キャラクター①、②、③ 「目の穴の位置 / 角度」(土台)の大きなズレ

(目:タイプ3,5,6共通)
これでは顔が変わってしまって当然です。目の穴の位置、角度ともに、とんでもなくズレまくっています。
眼球も 奥に、そして平面にハマってしまっていて、向いている方向が明らかにおかしい。
これを、暁月6.xにピッタリ正確に合わせてください。
これまでに報告してきている「顔の凹み」や「眉骨などの周辺の形状」もすべて、必ず6.xに正確に合わせてもらいたいです。
※ミッドランダー男6顔の眼球については、また別で詳細を書きます。

①(緑の線) [7.15] 目の穴・角度が(→ ←)平面を向いてしまっている。
②(ピンク線)[7.15] 目の穴・眼球の位置が6.xよりも奥になっている、鼻と目頭の間にも形状の差異あり。
③(水色の線)その他、形状が大きく変わってしまっている周辺の骨格
左右、両方ともです。

(平面 寄り目 7.15製品版の顔面崩壊)
7.15は目の穴・角度が(→ ←)正面に向いているので、余計に顔が平面に見えて、顔面崩壊です。
ベンチマークの頃からずっと平面的でおかしいことを指摘し、修正をお願いしています。

もう半年。 放置・先延ばしをしないで、暁月6.xの正しいカタチにピッタリ正確に合わせてください。
エモート表情とも密接に関係しているので、すっ飛ばさずに、必ず 6.xに正確に合わせてください。

Originally Posted by
D_Hovant
土台のズレの再確認(土台のカタチ ー その1)
【報告のミッドランダー男 ①~③(6顔)が抱えている致命的な問題】
この間違ったカタチを、早急に暁月に合わせていただきたいです
■「タレ目」が直っていない
垂れた瞼のカタチが直っていません 6.xの正しい瞼のカタチに直してください。

上瞼が上・ナナメ上から見ると出ていて、瞼が(~型)にクニュった タレ目になっている

Originally Posted by
D_Hovant
「目が大きく垂れている」
黄金7.0製品版では、真上から見下ろした瞼が、暁月6.xとは違い大きく前に飛び出ています。
飛び出した瞼のラインが波打ち、タレ目を形成してしまっているようです。
暁月6.xの目:タイプ3,5,6は、タレ目ではないので、形状を合わせていただきたいです。

7.15は、上瞼と睫毛が飛び出てタレ目のラインを形成。3キャラクターとも同じ状態です。6.xは引っ込んで、目尻に向かって上がっているので。
眉骨もしっかりしていて、眉毛が上がっていなくて、しなって見えていますよね、3キャラクター全員そうです。7.15は、そうなっていない、ぜんぜん違っています。

それをやられてしまっているから、目が変わって、顔が変わっているんです。
困惑でもこんなクニュりません。どこをどう見ても6.xはタレ目じゃないです。元の印象などこれっぽっちも大切にされていません、睫毛もです。

本当に、趣味趣向が酷すぎます。旧グラの形状も用意せずに、あまりにも勝手やりすぎだと思います。
土台といい、なぜ こんなに6.xミッドランダー男(6顔)の印象を大切にしてくれていないんでしょうか?
全然ちがっています、なぜ「こんな風」に変えるんでしょうか??
それで首の幅は太くしてるんです ))) 一体、何なのでしょうか??
キャラクターイメージ完全崩壊です、真っ黒バッサバッサのタレ目クニュックニュ、長年共に歩んできた自分のキャラじゃないです
落とすこともできないという、本当にやめていただきたいです。
暁月6.xまでは、色々な趣味の人が、各々の領域でオシャレをしたり、写真を撮ったりして楽しめていたわけですよね、それが
いまこうです。

Originally Posted by
D_Hovant
ズケズケと理不尽に領域を荒らされ 趣味趣向を押し付けられているのと同じ心境、旧グラフィックス選択の配慮もない
選択した覚えのない形状のパーツに無理矢理に付け替えられて、もう半年です。
元の顔とぜんぜん違うカタチの土台にされて半年です、早く元の見た目にもどしてください。

瞼は前に出すことも、引っ込めることもできます、趣味趣向をやめてください。
飛び出て、クニャったタレ目の瞼を 正しい暁月6.xのカタチに 早く戻してください。
アレンジをしないでください、ただひたすらに6.xのカタチと同じにしてください。
2.「目のカタチ・表現」を、6.xに正確に合わせてください

現在のミッドランダー男(6顔)「目タイプ3,5,6」は 6.xのカタチ・見た目(表現)が無視されすぎて、異常なほどに印象が変わってしまっています。
目元 というのは、眉などと同様に「少しのズレや表現の違いで、印象が大きく変わってしまう」そういう部分です。
目頭の高さ・彫りの幅や柔らかさ、目尻のカタチ、閉じた時の瞼のカタチと閉じ方、アイライン・アイシャドウの色と範囲、睫毛の色カタチなど、
元の見た目・印象を大切に、半年前から報告してきている箇所すべて、丁寧に 6.xに合わせてください。
ミッドランダー男(顔6)目:タイプ3,5,6の目元が暁月6.xと違う形・色表現になっていてキャラクターの顔が全く違う
グラフィックスアップデートのミッドランダー男(6顔)は、こうなるべきだった
7.1 ミッドランダー男(顔6)の「涙袋の見た目」「下瞼の変な波打つライン」「下瞼の釣り上がり」
7.1 ミッドランダー男(顔6)の「アイホール 二重」を 正しく修正してほしい
■「目の穴のカタチ」を、6.xに正確に合わせてください
目の穴の目頭側が「ヘ型」に高く寄っていない
目の穴の上中央~目尻側が上がっている
目の穴の目尻側のカタチが違う、眼球が押しているように、白目が長くなっている
下瞼が釣っている、下がって見えない(目頭~目尻の目の穴の形状の差異、下瞼粘膜の表現の間違い の2つが原因)


正面だと 3タイプとも ┃ ┃ こうなっているのが、/ /→ こう倒れる感じに、外側に向けて両目の形が変わってしまっています。

とにかく、7.15の目の穴のカタチを 6.xのこの「ピンクのライン」にピッタリ、正確に合わせてください。
正面だけではなく、かならず「横や ナナメ横、上下あらゆる角度から見ても ピッタリ」になるように、カタチを正確に合わせてください。

見上げるとこう。 印象など完全に無視されている、本当に酷いズレです。

こちらの角度では、目タイプ3,5,6みな、こうして目頭~目尻までの穴のカタチが下がっていない。
ここに 解釈違いの下瞼粘膜の波打つ表現 が加わっていて、下瞼が釣ったような6.xと似ても似つかない目になっているんです。
もう、メチャクチャなんですよ。
目タイプ3,5,6 すべての角度を 6.xのカタチに狂いなく、完璧に合わせてください。

上の目頭側を高く寄せることもできるし、下の目頭~目尻を下がったカタチに合わせることだって可能です。

目だけじゃなくて、眉骨がちがって眉毛も本当にズレている、こんなにズレていてはいけないのです。これだけズレたら、もう別人になってしまうのです。
これは「軽微」とはいわないのです。

Originally Posted by
D_Hovant
これまで自分は色々なゲームをやってきましたが(中略
当初の話がどうだろうと、旧グラフィックスの選択も用意されずに、サービスの途中で自分のキャラクターの見た目カタチ(目の位置や角度、目の穴、睫毛、アイライン・アイシャドウの幅、瞼、ほか首の幅、額・眉・鼻・口唇・肌・耳なども)をいきなり元と似ても似つかないものに変えられ、それについて「軽微」だとか「現状を気に入ってらっしゃる方も多い」みたいなことを運営側に言われたのも、本当に初めてです。
「軽微」というのは、日本語として「取るに足らない」「些細であること」「重要性または影響のないさま」 予想・推定より軽い場合に用いる言葉です。
僕らに 二度と使ってほしくない言葉です。
また、そのような心の姿勢で、暁月6.xまでのキャラクターモデルに触ってほしくないとも思います。
6.xと寸分違わないカタチ見た目にしてください。
【目タイプ3,5,6】修正要望 / 3 に続きます。