Page 98 of 118 FirstFirst ... 48 88 96 97 98 99 100 108 ... LastLast
Results 971 to 980 of 1177
  1. #971
    Player
    Astin_'s Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Location
    星の海
    Posts
    84
    Character
    Rico Astin
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 100

    サンシーカー男性1顔の顎のラインなど顔全体

    ミコッテサンシーカー男性1顔の修正要望です。
    よろしくお願い致します。

    顎のラインのガタつき、顔が腫れぼったい感じがするので調整をお願いします。
    顔が全体的に丸くなったのもありますし、ライティングも加わって不自然な凹凸までも強調され顔に線が増えたことによる加齢感と、太った印象になっている。…ので結局は顔全体に対する要望になってしまうのですが
    繊細さを要するところの作りが不十分、不要なところに情報量が増えてものすごくちぐはぐなのもやはり気になります。
    少なくともその増えた情報に対して、私は全然嬉しくない要素であると捉えています。
    テカった肌、潰れたまぶた、瞳孔が丸くなって濁った目、人中や鼻を悪目立ちさせる作りこみ、下向きに角度がついて薄くなり影が落ちた上唇、上唇結節も下唇のぼかしもなくなって引き結ばれくっきりのっぺりとした口…なのに突き出ていて、必然的にオトガイ唇溝も不格好、頬と顎と口角の境界が別パーツかと思うほど顔に馴染んでいないくらい線が入る、顎のガタつきは顎下の影に色むらができたりもするのもあり強調される…等々


    色々ありすぎて言葉で説明するのも難しいので顔全体を暁月までの状態に近づけて欲しい、としか言えないのですが…
    顎に関しては、お知らせから微調整?であっても時間がかかる難しいものであることは理解できましたが
    一部種族の特定のフェイスパターン?に該当するかは分からないので書いておきたいと思います。


    同じ画像を用いたGIFアニメ

    用意した画像はエルピスでの「巡り合う旅人たち」のカットシーン
    「6.0初見時」「7.11紀行録(暗いので補正有)」の比較。ですが、純粋にSSを比較しただけのものではありません。

    線画はトレース、且つその造形に対する印象を加味した線の拾い方をしています。
    塗りは顔の線画を除いています。特に7.11の方は7.1アライアンスレイドクリア後のカットシーンでの特徴も踏まえた塗り方になっています。(ライティングと造形が気持ち悪かった)

    ユーザーと開発の認識に乖離があるのでは?と様々な懸念がある旨をグラアプデスレでお伝えしました。
    Quote Originally Posted by Astin_ View Post
    であるからにはまず新旧顔の造形に対して私がどのように感じているのかを、全く軽微ではないのだと、可視化したものを出してみようかなと。イメージとして分かり易くするため情報を足したり引いたりしています。

    今の造形の見映えが悪く顔全体を暁月までの状態に近づけて欲しいと、要望がふんわりしすぎているので
    もっと詳細に言語化し比較画像を作るべきか…とは思うのですが、やはり難しいので…うまく作れたらまたその時に。
    どうしたら伝わるのか…見てもらえるのか。拙くて申し訳ないのですが、ほんの少しでも拾って頂けましたら幸いです。
    よろしくお願い致します。

    キャラクリレシピ

    ●顔のタイプ:1
    ●肌の色:RGB:172,121,97
    ●顔の輪郭:タイプ3
    ●目:タイプ3
    ●瞳の大きさ:小さい
    ●瞳の色:右RGB:43,85,97 左RGB:58,116,86
    ●眉:タイプ2
    ●鼻の形:タイプ1
    ●口の形:タイプ2
    ●唇の色:濃い RGB:139,55,46
    ●刺青の色:RGB:38,38,38
    (109)

  2. #972
    Player
    eadione's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    8
    Character
    Ea Dione
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 100
    Quote Originally Posted by eadione View Post

    上の画像のリンク

    ミコッテ3顔・口3の唇とリップ範囲が違うので修正お願いします。
    リップをしても、下唇だけ色が縁取りするようにはみ出てしまっています。

    またミコッテ顔3・口3ですが、7.0後に下唇が大きくなったような感じの印象になりました。
    下唇が見た感じ、リップ範囲くらいの唇だったと思います。
    また以前は唇にグラデーションがありましたが、無くなったのを戻してほしいです。
    追記(今見てみたらミコッテ顔タイプ3は、口のタイプに関わらず全部リップと下唇の範囲がずれてます。
       ミコッテ顔タイプ2・4はずれてないですが、顔タイプ1は、横が少しはみ出てます)

    他の要望
    ・他の方も言われているようにミコッテ(サンシ・ムンキ両方)の釣り目が無くなった
    ・ミコッテ顔タイプ3ですが、個人的には頬の赤みが無くなって血色が少なくなったように感じます
    ・ミコッテ目の形が変わって少し怖くなった印象です。
    これについていまだに改善があったとは思えない状況です。対応お願いします。
    (52)

  3. #973
    Player
    D_Hovant's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    123
    Character
    Alden Nidrah
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ミッドランダー男(6顔)「鼻タイプ1,2」の形状・サイズ・見た目の修正要望 (7.11)
    「鼻先のカタチ」が全く違ったままなので、元6.xと同じカタチに修正をおねがいします


    至るところが6.xと違いすぎているミッドランダー男(6顔)の「鼻タイプ1,2」 7.11でも変わっていない、引き続き修正を希望する箇所を
    新たに気づいた点を加えるなどして、分けてあげていきます。

    Quote Originally Posted by D_Hovant View Post
    7.1 キャラクターグラフィックス【ミッドランダー男 /6顔】のフィードバックです。

    【造形、表現の違う箇所の一覧】


    ミッドランダー男(顔:タイプ6)キャラクター①~③ パーツ

     ①顔の輪郭:タイプ1, 目:タイプ3, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x5 y6, 眉:タイプ1, 鼻の形:タイプ1, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
     ②顔の輪郭:タイプ3, 目:タイプ5, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x3 y7, 眉:タイプ2, 鼻の形:タイプ2, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
     ③顔の輪郭:タイプ1, 目:タイプ6, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x3 y5, 眉:タイプ2, 鼻の形:タイプ2, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
    【過去の不具合報告はこちらです】
    ミッドランダー男(顔6)人中と、鼻:タイプ1,タイプ2が暁月6.xと違う形・サイズになっていてキャラクターの顔が全く違う



    ■「丸い・厚ぼったい・重い」 鼻先のカタチを暁月6.xに合わせてもらいたい
    ミッドランダー男(6顔)「鼻タイプ1,2」の鼻先のカタチが、7.11でも直っていません。 もうぜんぜんカタチが違います、あまりに酷いです。


    鼻筋にロボットのような角張ったテカりの線があるのも同じ、小鼻と鼻の穴の長さ・カタチもちがったまま
    (※このテカリは本当にやめてほしい )



    (画像は 鼻タイプ2 鼻タイプ1はこちら

    gifの比較でわかるとおり、まず鼻1,鼻2ともに「鼻筋と、鼻柱の根本の位置に、とてつもなく大きな問題が」 あります。
    Quote Originally Posted by D_Hovant View Post
    ■ 土台のズレの再確認 - (横顔)

     暁月6.x  眉根のカーブはもっと下  人中ラインは垂直ではなく / ナナメ
    こうして鼻先が丸く重たくなっている原因の8割は 「鼻根のカーブ位置」「鼻柱の根本の位置」です。

     ①. 鼻根カーブの位置が高いために、鼻先の角度が大きくなってしまっている
     ②. 鼻柱の根本が下がって( ↓ ) 引っ込んで ( → ) 垂直になっているために、鼻先の角度が大きくなってしまっている

     ③. 鼻柱のラインの丸みが強い
     ④. 鼻先が尖っていない


    ①と②を暁月6.xに合わせてから、③鼻柱のラインの丸みを抑えて、④鼻先の頂点・尖りを合わせていただきたいです。

    理由は ①が目との距離が開いた崩れ顔にも関係、②が鼻下伸び・受け口にも関係 しているからです。

    ただ "鼻先を尖ったように足せばイイ" という、一点しか見ていない杜撰な修正では、こうした顔面崩壊こうした受け口 や、

     

    こうした鼻下が伸びてズリ下がった顔 や、他 様々なエモート表情の何一つも、マトモに解決ができない。

    ですので、基礎である ①と②の2点をしっかりと暁月6.xに合わせた上で、修正をして欲しいです。



    ■ 鼻柱のライン・鼻先は すべての角度で暁月6.xと同じカタチ(反り・尖り)に見えるように
    ※この角度など、まるで形が違っています。(最初のナナメ見下ろしの gif画像もそうでした)



    鼻柱のライン・鼻先は、すべての角度で暁月6.xと同じカタチ(反り・尖り)に見えるようにお願いします。


    (7.11鼻柱中心の縦影、6.xと面の形状がちがう)



    7.11の鼻柱の面を6.xと同じに平らにして、鼻柱を反らせてください。



    ■ 他、鼻先の丸み・重さ・太さに関係しているもの

    鼻の穴のカタチ、鼻の穴の高さの違い




    鼻先の両脇・小鼻の形状の違い
    6.xのように小鼻がシャープに \ / 反っていなくて丸々していて、鼻先の両脇が腫れている


    6.xと比べて折り返しラインが殆ど見えないほど 小鼻の範囲が狭い

    →「元6.xで小鼻の折り返しラインがあって凹んでいる部分が、7.11では凹んでいない」

    これら詳細については、また別で書きます。



    鼻タイプ1,2の 鼻先のカタチについては以上です。

    凹ませたり、ナナメに出っぱらせたり、尖らせたり、反らせたり、平らにしたりが出来ないなんていうことは他種族・他顔の7.11パーツ形状からして絶対にありえないので、趣味趣向を入れずに、きちんと丁寧に元の暁月6.xミッドランダー男(6顔)の鼻1,2のカタチに合わせてください、お願いします。
    (30)
    Last edited by D_Hovant; 12-19-2024 at 06:32 AM.

  4. #974
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    シカルド(ミッドランダー男性6顔NPC)の表情の比較について
    昨年の守護天節の際にファンアート用の資料として表情を撮影していたので、新規で再現キャラを作成して比較してみました
    持っていない表情エモートや、うまく撮影できていなかったものは「資料無し」としてあります
    普段あまり動かしていない種族ですので、私からの詳細意見は控えますが
    表情エモートはストーリーやクエストの没入感にも関わる上に、ムービーでアップで見る事が多いエモートです
    変化は決して軽微でも些細でもない事ですので、早めの修正をお願いします

    ※PC向けの大きな画像が多いのと、顔が並ぶために集合体が苦手な方はご注意ください※

    素顔・微笑・笑顔・ウィンク右


    ウィンク左・幸福・自信・不敵


    瞠目・泣き顔・恐怖・呆然


    激痛・感知・心配・不機嫌


    悪だくみ・口をすぼめる・真剣・困惑


    柔和・満足・破顔・熟考


    眉をひそめる・苦笑い・忍耐・作り笑い


    空想(6.0のみ)



    そういえば以前こちらで他の方から出ていたすきっ歯になる現象、どうやら暁月時点から起きていたようです
    ぼかしが掛かっていた為に分かりにくかったのが、高解像度化でよりはっきりしてしまったのかと思います
    (23)
    Last edited by kakelu; 12-11-2024 at 12:09 AM.

  5. #975
    Player
    eletanabe's Avatar
    Join Date
    Oct 2023
    Posts
    23
    Character
    Tourisugarino Erezen
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 18
    キャラクターのハイライト、表情を6.X以前の物に近い物を追加、及び任意で選択できるようにして欲しい。

    遅ればせながら7.1でのキャラクターの修正ありがとうございます。
    7.0サービスインから気になっていた要素のうち、エレゼン男性左から2番目の顔の眉毛の太さと幅広の涙袋については解消されておりました。
    また当方は要望として挙げておりませんでしたが、強い光が当たった際に耳の先や髪が発光する現象も修正されており、
    血色の透けが肌色を崩さぬ程度になってとても嬉しく思っています。
    口周りや顔の影のつき方については7.0から変化が無いように見受けられますが、表題から外れてしまうため本投稿では割愛させていただきます。


    ①目のハイライトを6.X以前のような描き込み式の物を選択できるようにして欲しい。

    単純に私個人の好みの理由もありますが、7.0以降映り込みが強く目の色が濁ったりわかりにくくなったりするカットシーンも多々あり気になっています。
    6.X以前のような一ヵ所だけ描き込まれたハイライトか、いっその事ハイライト無しなどが選択できれば嬉しいです。
    7.1現在使用されているハイライトを一律で調整するのは多くの方やNPCの見た目に影響が出てしまうため避けていただきたいです。

    ②キャラクターの表情モーションを6.X以前に近い物を追加、もしくは現在のモーションを顔パーツの特徴を潰さない挙動に修正して欲しい。

    以前にも当スレッドに使用キャラクターの表情に6.X以前と大きく異なる物がある(主に口の挙動)旨を投稿させていただきましたが、
    他の方々の投稿を鑑みて特定の種族、パーツ単体に依存する問題ではなさそうだと感じた為上記の通り要望させていただきます。
    特によくお見かけしたのは垂れ目が笑顔の時に吊り目になるというものだったため、例として目のパーツを使います。

    普段使用しているエレゼン男性左端の顔は吊り目になりやすく感じるため、一通りの目のタイプで表情エモート「幸福」と「瞑目」を試したところ、
    ・「瞑目」時の睫毛はそれほど不自然な歪みは無く、どの目タイプも下向きの緩やかなカーブを描いている。
    ・目を閉じても目尻(瞼の厚みのアウトラインから目全体のアウトラインまで)に大きな変化は無い。
    ・「幸福」の時の睫毛は「瞑目」の睫毛の中央付近を上に押し上げたような形状になる。目尻は「瞑目」の時の位置とほぼ同じ。
    ・上瞼のカーブがほぼ同じで下瞼によって垂れ目か吊り目かが分かれていた場合、目を閉じた時にほぼ同じ形状になる。(タイプ2、3)
    となっておりました。



    6.X当時の「幸福」と7.1現在の「幸福」を比較したところ、6.Xの方は真顔より目頭が若干上、目尻はやや下に移動していたようです。(タイプ2)
    また不自然にならない例として、フレンドのミッドランダー男性(アルバートと同じ顔タイプ、目は1)を撮らせていただいたところ、
    こちらは「幸福」「瞑目」どちらも目尻側の瞼の厚みのアウトライン部分が下がっており目の角度が大きく変わっておらず、睫毛も滑らかなカーブを描いていました。



    吊り目が垂れ目になるといった投稿もあったように思いますので、逆に目頭側が固定されてしまっている種族/顔タイプもあるかもしれません。
    これらをそれぞれの6.X以前の挙動に近づけるよう修正してはいただけないでしょうか。
    或いは現在のミッドランダー男性アルバートと同じタイプ目1のように、笑顔時に目の角度が変化しにくい挙動になれば吊り目垂れ目の逆転は起きにくくなるかもしれません。

    例として目を挙げさせていただきましたが、以前投稿した口の挙動や目の開き具合なども含め調整していただきたいです。
    しかしながら新しい表情に違和感が無い、新しい物を気に入っているという方も多数いらっしゃる事は想像に難くありません。
    したがって②の通り新たに表情プリセットのような物を追加するような拡張があった方が良いのではないかと思っております。
    当方は技術面に明るくないので言うだけタダの状態ではございますが、何卒ご検討の程よろしくお願いいたします。
    (32)

  6. #976
    Player
    kforel's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    18
    Character
    Kurda Garnet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dancer Lv 92
    これまで複数回フィードバックを送らせていただいておりましたが、7.1のご対応では自分の使用しているPCはほとんど変化が見受けられませんでした。

    特に眉毛に関しては、
    9月に発表された「プレイヤーキャラクターのグラフィックに関するフィードバックへの対応について」で「まつ毛と眉毛については、現状の解像度や生え方を気に入っていらっしゃる方も多いため、より慎重を期して調整させていただきます。」という文章で不安を感じていましたが、やはり6.Xの造形には戻っていませんでした。
    私が自分のPCを見た際には大きな違いを感じられませんでしたが、他のプレイヤーの方の比較画像などを見ていると眉が少しは細くなっているようです。ただ少なくとも私が選択しているエレゼン男性フォレスター、フェイスタイプ2の眉タイプ4は6.Xまでと比べるとまだ太く濃いです。

    ・6.Xまでと同じ造形に戻す
    ・6.Xまでと同じ造形のパーツを追加する
    どちらかをこれまでと変わらず希望します。
    (31)

  7. #977
    Player
    c_s_Forum's Avatar
    Join Date
    Jan 2023
    Posts
    7
    Character
    Sulc Lisy
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 56
    ヴィエラのフェイスタイプ4の意見に賛同いたします。
    NPCのお得意様取引の彼は、話ぶりもおっとりとしており、以前はキャラクターにマッチした見た目であったはずが、大変険しく特に目許まわりの優しい印象が損なわれており、別人になってしまっています。
    何卒今までの彼に会わせてください。
    (27)

  8. #978
    Player
    Andras63's Avatar
    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    152
    Character
    Edoardo Medico
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 83
    Quote Originally Posted by kakelu View Post
    シカルド(ミッドランダー男性6顔NPC)の表情の比較について
    昨年の守護天節の際にファンアート用の資料として表情を撮影していたので、新規で再現キャラを作成して比較してみました(略)
    口元がもう全然違うんですよね。
    笑顔とかもさわやかな感じがあったのに、口角だけ上がっているからニヤニヤしているようにしか見えないです。
    (31)

  9. 12-11-2024 01:04 PM

  10. #979
    Player
    Nemo-phila's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    22
    Character
    Seiun Hagane
    World
    Typhon
    Main Class
    Marauder Lv 83
    Quote Originally Posted by Astin_ View Post
    ミコッテサンシーカー男性1顔の修正要望です。
    こちらの方が仰っているような顔全体の崩れはミコッテ男性 顔タイプ4でも感じています。
    パーツ全体が少しずつ変化した結果顔全体の印象が変わってしまっているので、修正を続けて6.58の状態に戻していただくか
    他のオンラインゲームが行っているような、グラフィックの新旧選択制を実装してください。

    7.1公開後改めてキャラクターグラフィックを確認しましたが、人中の修正が行われていない種族は
    以降のアップデートで修正が入るのでしょうか(少なくともエレゼン女性 顔タイプ4、ミコッテ男性 顔タイプ2で未修正でした)
    ミコッテ男性顔タイプ2では口のニュアンスや輪郭の見え方が変わり、華奢でうっすら笑んでいるような印象の変化があります。
    サンシーカーの瞳孔の鋭さとともに厳つく見える部分が気に入っていたので6.58の雰囲気を維持してほしいと思います。

    人中の深さ以外の、6.58から雰囲気を大きく変えてしまっている部分はやはり未修正に見えています。
    ミコッテ男性全般、エレゼン男性・女性、他複数の種族で追加された、あるいは見えるようになった
    不自然な肌の凹凸(肌荒れ)、強すぎる肌の光沢、唇や目周りのしわといった要素はフォトリアル傾向のものです。
    眼球の凸凹はリアルさを追求したものと解釈しておりますが、リアルの人間の目や肌はここまでデコボコしてもまだら模様が入ってもいません。
    事前の発表ではフォトリアルな方針が望まれていないことを分かっている旨仰っておりましたのでこうした要素は見えないように引き続き修正をお願いします。

    他に、6.58より美しくなく、リアルでもない部分としてエレゼン女性 顔タイプ4やヴィエラ男性 顔タイプ1等の目頭付近に見える><のような濃い影、
    ミコッテ男性 顔タイプ3などで見られる小鼻を強調するような影があります。
    こうした影は他の種族でも見られ、グループポーズ内で顔が白飛びするような強い光を当てても光がない時と同じように残っています。
    6.58では意識した覚えがないほど薄い印象でしたし、事前の発表と相反してリアルにするのであれば光を当てれば見えなくなるはずではないでしょうか。

    表情は他の方からも意見が寄せられている通り、6.58と雰囲気が異なる上不自然な変更が多く見見受けられます。
    ミコッテ男性 顔タイプ4でも微笑や満足など笑顔系の表情で目や眉、口の演技が変わり、特に目が半開きで精彩を欠いた表情になりました。
    ハイライトが濁ってばらけているのもあり意思を感じられなく、笑顔系のエモートはムービーでも頻出するので迅速に修正していただきたいです。
    6.58では微笑、満足、笑顔などそれぞれ違ったニュアンスの笑い顔でしたので、そちらを再度確認いただき表情を再現できるようにしてください。
    瞑目ではエレゼン男性 顔タイプ3と同様にアイホール部分がえぐれたような不自然な描写になっています。牙のデザインも6.58の状態に戻していただきたいです。

    いずれも今後のゲーム体験に関わりますので改めてPC全体の修正をお願いするとともに、
    再び旧グラフィックでのプレイができるようになれば一切問題はなくなりますので、その選択肢を用意していただけることを願っております。
    (32)
    Last edited by Nemo-phila; 12-18-2024 at 10:36 PM.

  11. #980
    Player
    D_Hovant's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    123
    Character
    Alden Nidrah
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ミッドランダー男(6顔)「鼻タイプ1,2」の形状・サイズ・見た目の修正要望 (7.11)

    「小鼻」「鼻の穴」の カタチ見た目 顔の面積に対するサイズバランスが全く違ったままです 元暁月6.xと同じに合わせてください


    至るところが6.xと違いすぎているミッドランダー男(6顔)の「鼻タイプ1,2」 7.11でも変わっていない、引き続き修正を希望する箇所を
    新たに気づいた点を加えるなどして、分けてあげていきます。

    Quote Originally Posted by D_Hovant View Post
    7.1 キャラクターグラフィックス【ミッドランダー男 /6顔】のフィードバックです。

    【造形、表現の違う箇所の一覧】


    ミッドランダー男(顔:タイプ6)キャラクター①~③ パーツ

     ①顔の輪郭:タイプ1, 目:タイプ3, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x5 y6, 眉:タイプ1, 鼻の形:タイプ1, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
     ②顔の輪郭:タイプ3, 目:タイプ5, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x3 y7, 眉:タイプ2, 鼻の形:タイプ2, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
     ③顔の輪郭:タイプ1, 目:タイプ6, 瞳の大きさ:大きい, 瞳の色x3 y5, 眉:タイプ2, 鼻の形:タイプ2, 口:タイプ1, 唇の色:なし, フェイスペイントなし
    【7.x製品版の鼻に関する過去報告・フィードバックはこちら】
    ミッドランダー男(顔6)人中と、鼻:タイプ1,タイプ2が暁月6.xと違う形・サイズになっていてキャラクターの顔が全く違う
    「鼻筋・小鼻の光沢」「鼻筋のカタチ・見た目」
    「鼻先のカタチ」



    今回の修正要望 3行まとめ

     ①.「小鼻の付け根の位置」が6.xとズレていて、小鼻が縮んでしまっているので合わせてほしい
     ②.「小鼻の形状・見た目」が違っているので、6.xに合わせてほしい※今回は軽く、詳細は次回
     ③.「鼻の穴の形状・見た目」が違っているので、6.xに合わせてほしい



    (以下詳細)


    1.「小鼻の付け根の位置」が6.xとズレていて、小鼻が縮んでしまっている
    7.11は「小鼻の付け根の位置」が6.xとズレて小鼻が縮んでいて「顔の面積に対する小鼻のサイズバランス」が合っていません。
    鼻先の大きさ」「鼻柱の幅」も同様に、サイズバランスが合っていません。6.xと同じに合わせていただきたいです。
     
    【正面の比較】 ※水色の髪: 鼻タイプ1   ※赤髪: 鼻タイプ2

     (小鼻の付け根位置が中心にズレて (→ ←) 幅が縮んで、鼻柱の幅が縮んで、鼻先が萎んで、膨らみが上に移動している。
      顔の幅が (← →) 広がってイカつく見えて、キャラクターの印象が大きく変わっている。鼻タイプ1 鼻タイプ2

    【横の比較】
    同じ鼻のタイプと思えないほど「鼻先~頬までの小鼻の長さ」が縮んでいる。




     (下がった 小鼻の付け根位置)

     ①. 元の6.xと同じ付け根位置まで小鼻を広げて、伸ばしてください。
     ②.「鼻柱の根本の位置」も下がって凹んでいるので、元の6.xと同じ位置にかならず合わせてください。
     ③.「鼻先の大きさ」「鼻柱の幅」も同様に6.xのサイズバランスに合わせてください。



    小鼻のカタチまで大胆に変わっています(※)、元の顔が崩れてしまっています、やめてもらいたいです。
    長年共に歩んできたプレイヤーキャラクターの印象を大切にする事を絶対的な前提としているグラフィックスアップデートなのに、
    何故こんなに元の造形を変えているのでしょうか? 早くに元と変わらない見た目にしていただきたいです。

     鼻先から頬までの小鼻の長さがもっとある、折り返しのカタチも似た他種族・他顔も確認できています。
     自分の報告しているこのミッドランダー男(6顔)鼻タイプ1,2の小鼻を合わせられないハズはありませんので、
     趣味趣向を一切入れずに、丁寧に6.xと同じ見た目にしてください。




    2.小鼻のカタチについて


    小鼻のカタチについてですが、今回はとりあえず、この折り返し付け根の部分のカタチ(前/横/上/下/斜め、全ての角度)と、
    顔の面積に対するサイズバランス6.xに正確に合わせてもらいたい とだけ書いておきます。

    ※ 現状の小鼻の「6.xのように削っていない・反っていない・角度がなくて余計な丸みがある」
     「妙な横走る光沢・段差影のある醜悪なニンニク型」の見た目問題については、かなり深いので
      別で詳細を書きます。





    3.鼻の穴のカタチ・見た目が、6.xとまったく違っているので、合わせてください

    6.xの横から見た鼻の穴は、高い位置で、鼻先に向かって水平に深く入っているラインです。
    7.11の鼻の穴は「丸くて、鼻先の手前でラインが下がって」しまっています。元の暁月6.xと同じカタチに、上げて ( ↑ ) 鼻先まで 真っ直ぐに ( ← ) 刺してください。
    【!】鼻柱の根本の位置も、6.xに合わせて ( ← \ ) ナナメ前に出して ( ) 上げてください

    【横から見た鼻の穴の違い】





    【正面から見た鼻の穴の違い】
    6.xの鼻タイプ1,2は、正面から見た鼻の穴が [┓┏] 型をしていて、鼻先が上がっています。
    7.11の方は鼻先の手前で鼻の穴が下がっていて、鼻先が垂れたように見え、顔の印象が激しく変わってしまっています。
    ※6.xと同じ [┓┏] 型の見た目にしてください。
     


    (6.xと同じ、鼻柱が目立つ・鼻穴が高い [┓┏] 型の見た目にしてください)
    ※ ┓┏ の白い範囲は、面が\ /型に削られている&影色がつけられている部分です。


    ■ 真下、ナナメ下から見た鼻の穴の違い
    6.xは、「鼻先まで切り込みのある尖った Δ型 で、鼻の穴  ②鼻先への切り込み部分 ③\ / に削った角度が大きい小鼻の面 に、暗い影の色がしっかりと付けられています。
    鼻の穴の影は [● ●] ポイントで濃く入っており「それより薄い影色が周囲にある」見た目になっています。
    7.11の鼻の穴は ① ② がなく、③もノーカウントに近い状態です。

    【比較】

    A.鼻の穴(赤色 B.鼻先への切り込み部分(緑) C.鼻先の切り込み部分の影(黄色) D.\ / に削った角度が大きい小鼻の面・影部分(水色) ※6.x

    一枚に無理やり情報を詰め込んだので、だいぶゴチャついてしまいました。
    A~D の違いを、一つずつ、確認してもらいたいです。

    見ての通り、7.11の鼻の穴は「漆黒のヴィランズのアリゼーの 粘土で作ったブタ」の鼻です。
    粘土を指で押して、凹ませたところに、均一に薄い色をつけただけの、そういう鼻の穴です。(リンク)


    元6.xの鼻穴と比べて、あまりにも低く、丸く、深さがなく 顔が違っていて、許容できません。
     

    こういう、鼻先への切り込みがある、鼻柱の側面がしっかり削られていて、そこに影の色もつけてある、鼻の穴が深く見える
    暁月6.xと同じ、メリハリのある鼻の穴のカタチ・見た目に丁寧に合わせてもらいたいです。

    ■ 現在でも十分可能


    アウラ男の鼻の穴が7.11でここまで出来ている(人中のラインも / ナナメにちゃんと出ていて、鼻先も尖っている)
    この切り込み、この高さ、このカタチ、ミッドランダー男(6顔)鼻タイプ1,2とソックリなので、出来ないということはないハズです。


    このままだとまだまだ丸いので ですが、そこからきちんと鼻柱の側面などを削って影の色を入れればかなり暁月6.xの鼻タイプ1,2に近づくので、そこまでしていただきたいです。

    よろしくおねがいします。
    (25)
    Last edited by D_Hovant; 12-28-2024 at 04:28 AM.

Page 98 of 118 FirstFirst ... 48 88 96 97 98 99 100 108 ... LastLast