Quote Originally Posted by kakelu View Post
各種族で瞳孔が開き気味なのも気になってます、普通は筋肉で収縮するので例え瞳自体が大きくなっても瞳孔は小さいはず
目の半分以上覆うくらい開くのは、明かりがほんの少ししかないような真っ暗な洞窟内とか
もしくは既にこの世に魂がない方位です
南国の太陽の下で瞳孔が遠目で見えるほど広がってるのもおかしいんですよね
それで目の色が全然見えなくて目が死んでるって言われるのかと
あとなんか自分のフェイスタイプは暁月の時より瞳が大きくなってて、小が大と同じくらいなので変えたらイメージを同じにできたのですが
小使ってた人が選択肢減って、大は全然別物が追加された感じでしたのでその辺も気になりました
初回ベンチの頃にこれも要望上げたんですけど直ってなかったですね
確かに元々瞳孔がめちゃくちゃデカいミコッテ・ムーンキーパー族ならともかく暁月まではかなり小さめの瞳孔だったアウラ♀とか明らかに瞳孔が大きくなりすぎて凄い違和感ありますね……
あとルガディン族特有の「瞳孔の色に瞳に設定したカラーが乗って瞳孔の色が薄くなる」という明確な種族特徴を無くしたり、アウラの瞳の輪郭ラインが色や環境により目立たなくなりすぎたり、ララフェル・デューンフォーク族の「瞳孔を薄膜で被われたガラス玉のような目」と公式で書かれていたのにガラスどころかどう見ても濁ってて全然ハイライトが入らなくなってたり等瞳に出る種族特徴が全部消滅or弱くなってるのも気になります