Results -9 to 0 of 93

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Location
    ウィンダス森の区
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by lical View Post
    ですが攻撃的な論調で建設的な意見、筋の通った意見を出したとしても
    発言の趣旨が理解しづらくなってしまったり、間違って取られやすいのも事実です。
    これもまた、まともな議論が出来なくなる原因のひとつではないでしょうか?



    この発言も敵対的というか・・・煽り気が強いですが、よくよく読めばよしPがブログというのは面白そうでいい案だと思います
    他のMMOでも開発者ブログはやってるところありますし。

    ですが、この論調ではこのブログの件に気付く人は少ないですよね。
    殆どの人にとって単によしPに対する文句を言ってるだけに聞こえてしまいます・・・。
    それって勿体無い事だと思いませんか?



    揚げ足取るようで申し訳ありません。
    このスレッドはまじめに議論が行われていなかったという事でしょうか。煽るほどの「よほどのこと」があったのでしょうか。
    現状多くのスレッドが荒れがちで、ちゃんと議論すべき内容のスレッドだと思っているので
    もう少し暖かく見守っていただければ幸いです。
    ブログに関しては本当に「こういう所で馴れ合いをするな」という意味そのままですよ。
    ユーザーが冷静に線引きできない原因、それは開発のコメントの仕方にもありますからね。
    開発からの便りがあるとユーザーと開発の線引きが一瞬にして崩壊するんですよ。
    最近は自粛の兆しも見えているかな、とは思っていますが、自分が応援スレで批判を叩く流れで暴れたのはその流れがそれまでによく見られたからです。
    自分も一部のスタッフの方々からはTwitterで昔比較的親しくしていただきましたし、モルボル氏やもっちー氏、Sage氏にも何度かリプをもらったことがあります。
    でもこれは個人的な話であっただけと思ってますし、ここはゲームの話をする場所、彼らには仕事ですね。
    だからここでの馴れ合いをするのは公私混同でしょう。馴れ合いを求めるユーザーも同様です。

    馴れ合いから生まれる「駄サイクル」といいましたかね。その上で本当にいい物なんて作れると思いますか?新生が内輪だけで盛り上がる程度の内容なんて自分はごめんですよ。
    ゲームを良くしたいからこそ辛辣に批判することもありますし(11の話ですが)、今この線引きをしっかりしなければ新しくプレイする人もいづらくなるんじゃないですかね。

    尚「よほど」に該当するのはそういった空気があるにもかかわらず何を今更、と思ったので皮肉にさせていただきましたよ。
    ロドストのプロフィールにも書いてますが風狂という奴です。
    元祖的な意味の。ご用心。ご用心。
    (3)
    Last edited by Armanya; 04-19-2012 at 02:07 PM.
    焼き肉はたれをつけてから焼く派
    唐揚げにレモンをかけられるとキレる派
    TKGはご飯ごとかき混ぜる派
    新世界にカルト教団は【いりません。】派