ログアウト時に書き出すコンフィグがありますが、最終入室のタイムスタンプはやり過ぎだと思うのでそれはなしとして、例えばハウスの所有・非所有(フラグ)が記録されているだけでも「全プレーヤ」とはならないかと思います。
また、二か所染色の話で吉田氏に呼ばれたタケオさんが、二か所染色を(当時)実装できない理由として、「装備品に関して積められる情報をフルで使い切っている」ことと「装備情報を他プレーヤーにも見てもらうために流すためパケットがー」とおっしゃっていました。
特定プレーヤのみに流す通知は、二カ所染色の話と違って他プレーヤに情報を流すわけではないので、そこまで大きな問題にはならないと思ってます。(実際はわからないですよ?)

とはいえ、そこは私たちではなく、運営さんがきっと判断されますよ。コストと有効性、CSなどを考慮したうえで、「検討に値せず」または「検討したけど実装はしな~い」と判断するなら、私たちはその仕様の中で今後も楽しむだけでしょう。
ハウス問題抜きにして、私は「絶対実装して!」とは言わないけど、そういうプレーヤーに対応を促すものについての通知仕様が改善したら嬉しいなーというところです。