なんか当たり前のように思える事がFF11では(でも?)当たり前じゃなかったんですね。
なんか当たり前のように思える事がFF11では(でも?)当たり前じゃなかったんですね。
FF11に振り返ると、かなり遅く時点で「アイテムのフラグ化」機能を追加するので、既存のユーザー毎ストーレッジ枠組の制約を受けなければならない。結果として#1仰る通りいろいろ不便さがありました。
「AFなどエクレアセット装備が一部だけでも預けるようにしたい。」
「季節イベントアイテムが「実装時点」で預けようにしたい。」
という要望については私も同感します。
そしてもう一つ懸念する事項は「耐久度がどうやってフラグ化?」なのです。
装備のフラグと耐久度をセットして保存するなら、ストーレッジ空間食っているのでフラグ化の意味が薄くなる。
なら「取り出す度に保管料を徴収し、耐久度99%になる」可能性もあるけど、保管箱にギル徴収されるのは世界観的にちょっとおかしいかな?と思って…
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
保管庫に預けたら、保管庫の小人さんたちが修理してくれるってのはどうでしょう?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.