Quote Originally Posted by mine View Post
いやいやどこが回数同じなのよw
確かに10回は10回かも知れないが3個つけへの挑戦は現状の方法はでは10回じゃないでしょ。
成功確率で見たとき6%なのは3個付けが成功する確率な訳ですから3個付けに10回挑戦したときの必要な装備とマテリアルで比べないと同一条件じゃないでしょ。
10個装備を用意したとして一気に付けられる場合3個付けに挑戦できる回数は10回なので単純計算で6×10で60%の確率で1つ3個付けが成功すします。
だけれども現状の方法では3個付けに挑戦できるのは2個付け確率が30%と仮定して3.4回なのですからよくても6×4で24%の確率で3個付けが成功します。
必要な個数を比べるならこの3個付けが成功する確率を同じ60%になる状態で比べないと意味がありません。
うわーんw
もう森に帰りたいよーw

確かに10回は10回かも知れないが3個つけへの挑戦は現状の方法はでは10回じゃないでしょ。
成功確率で見たとき6%なのは3個付けが成功する確率な訳ですから3個付けに10回挑戦したときの必要な装備とマテリアルで比べないと同一条件じゃないでしょ。


成功確率で見たときに6%というのは、あくまでゼロの状態から見た成功確率でしょ?(^^;
現仕様に置き換えた6%とは、それは「2個禁断成功」+「そこに3個め成功」という意味でしょ?
だから、「3個に挑戦した回数」というのは、2個付けの段階で失敗した試行も含めなきゃ話にならんじゃないですかw
なんのためにわざわざベース装備が10個と書いたんですか。30個のマテリアというのは、現仕様で仮に2個付けが奇跡的に全部成功した場合の最大必要マテリア数だから30になってんでしょうが(^^;
だから分かりやすく全失敗した場合にしたのに。どっちの場合も最悪の流れで失敗したとしても10回チャレンジできるんですよ。

10個装備を用意したとして一気に付けられる場合3個付けに挑戦できる回数は10回なので単純計算で6×10で60%の確率で1つ3個付けが成功すします。

これはもはや、論点から外れたことだがこれも間違いです。
確率論を知らないのに恥ずかしげもなくしゃしゃりでてくるから、こういう赤っ恥をかく。
細かい計算は省きますが、

10回中、6%のアタリを少なくとも1回以上引く確率は、1-(94/100)^10で約46.1%
10回やって、2回でも、3回以上でもなく、たった1回だけ6%のアタリ引く確率は10*(6/100)*(94/100)^9で、約3.4%

です。

だけれども現状の方法では3個付けに挑戦できるのは2個付け確率が30%と仮定して3.4回なのですからよくても6×4で24%の確率で3個付けが成功します。

3,4回というところまでは分かるが、ロクシ24という掛け算はどこからキタ。
まあ、とにかくあなたの言ってることは支離滅裂ってことですw