Page 8 of 34 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 337
  1. #71
    Player
    fffmt5470's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    73
    Character
    Kaff Tri
    World
    Mandragora
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    悪意の産物とかめちゃくちゃどうでもよくて、クラス申請する人がいるとクリアのハードルが上がるわけなんですけどそれはスルーですか?
    PT全員が8割程度のポテンシャルを発揮できればクリアできるコンテンツがあったとして、クラスがジョブの5割しか性能を発揮できなかった場合は他の人達で補填する事になるわけですよ。
    他の人も述べていましたが、「クラスで来る人がいるからガイアでメンタールレ回すのはやめた方がいい」とか「クラスの人の分補填できない下手な奴は来るな」とハードルを上げているわけですよね。
    「低ポテンシャルは悪意の産物」という認識になるのが問題とのことですが、スキル回しやバフのタイミングなどを改善すれば十全に性能を発揮できる状態とそもそもの性能を落としているのとでは状況が違います。
    それを一緒くたにしてプレイヤースキルに論点をすり替えないでください。
    (51)

  2. #72
    Player
    Empty_040's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    229
    Character
    Empty Nothing
    World
    Ixion
    Main Class
    Bard Lv 100
    要望のもとになっている迷惑行為を働いている人への対策としてのみではなく、
    ジョブの修得に気が付かずに先に進んでしまう人を減らす&うっかりクラスで申請してしまって慌てる人を無くすという意味でも規定人数を満たしていない場合はクラスでのCF申請不可にするのは良いと思います。
    意図的にシステムの穴をついて迷惑行為働いている人以外にデメリットはないように思いますし。
    (70)

  3. #73
    Player
    Noitarec's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    407
    Character
    Noitarec Retcarahc
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    本件、「型落ち極(=メンタールレ管轄)」に限ったケースだと思うんですが、そこで「クリアできない要素を廃したい」というのは「型落ち高難易度のCFは常にクリ目として扱うべき」とされたい、ということでいいんでしょうか。

    別スレッドではメンタールレにおける型落ち極は「クリア不可能なら15分ギブ、あるいは退出するのが当然」であり、「クリアできなくても構わず、メンターはシャキ補助だけで役割を全うしており、クリアへ導く努力はしなくてもよいもの」として扱われています。

    クリアへの障害をシステムで可能な限り廃したい、という要望については理解できるのですが、それはイコールで「クリアできない状態につながる行為は悪」とあらためて規定することだと認識しています。
    「全部クリ目だし予習みっちりして現場でコミュ取ってクリアに向けて努力してないのはダメ」というベクトルが「誰でも使えるはずのコンテンツファインダー」に乗っかるのって、どうなんでしょう。
    仮に乗っかると、システムがメンターをかき集めてようやく成立させた型落ち極のシンクインスタンスで軽々にギブる行為も「人の募集で無言ギブ」同様に「悪」に倒されていきますよね。

    「修正で不利益を受けるのは意図的にポテンシャルを下げるクソプレイヤーのみ」というのが真なのはそうだと思うんですが、だからと言って修正の実施にはちょっと待ってよとなるの、この辺の「設計思想に反しそうなうまくなさ」が引っかかるからなんですが、システムで縛ろうとお考えの皆さんはそういったハードル上げを含めて「是」と言い切っているのか、気になっています。
    このスレッド以前においても、CFに入ってくる人は、基本はクリ目だと思うんですよ、たとえ未予習であっても
    クリアしたくないのにCFに入ってくる人って普通はいないと思うので・・・
    なので、過去の高難易度のCFはもともとクリ目であり、このスレッドで改めてそのように扱うべき、と言っているわけではないと思います

    「クリアへの障害を排したい」というのはやや大くくりで、クリアへの障害を悪意を持って故意に生み出す人を排したい、というのが趣旨だと思います
    なので、未予習だったりプレイスキルが低かったりして結果的にクリアへの障害になる人までをも排除しようという案ではないと思いますし
    そのような人たちが悪だと言っているわけでもないのは他の方も書かれている通りです

    誰でも気軽に使えるコンテンツファインダー、という点も特に変わらないのでは、と思います
    ただおっしゃる通り、悪意のあるなしは誰にも分からないために、システムの変更で対処してほしいというのがスレッドの要望なので
    その結果、悪意はないんだけどクラスで挑戦したい!などの人にとっては不利益になってしまいますが、
    実際にスレ主さんが書かれているような事態が起きてしまう以上、多数の利便性を取るとそこは仕方ないのかなと感じます


    悪意を持って周到に準備をして突かれた穴に対して毎回要望を上げて逐一工数を掛けて塞がせ、「コンテンツファインダーの設計理念」に反するかもしれない建て増し工事が続いていくような悪循環のスタートを切らずに、
    運用(この場合は除名/ギブアップ提議/退出等のプレイヤー側でできる対応)でカバーして欲しいなと考えています。
    ここは同感です
    なので個人的にはこのような場合の除名がOKであると運営がアナウンスするなりして
    自衛手段があるしな、と思える安心感みたいなものが必要かな、と感じています
    (7)
    Last edited by Noitarec; 09-27-2022 at 03:32 PM.

  4. #74
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,234
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    例えば #978 が「言ってない」というのであればそれはたしかにこちらの誤認かなあと思います。
    読解力が足らなかったこと、お詫びいたします。






    利便性の向上としての要望であれば問題があるようには見えないし不便を被る側でもなく特に反対する筋合いもない(どころか、過去別スレッドで賛意を示しています)んですが、
    本件の根っこである「おそらくメンタールレ参加者への妨害を企図してクラスで参戦して指摘を無視し続けている特定個人」が起こす問題の根本的な解決にはならないため、
    「問題解決の手段として」という意図で本要望を出すのであれば
    悪意を持って周到に準備をして突かれた穴に対して毎回要望を上げて逐一工数を掛けて塞がせ、「コンテンツファインダーの設計理念」に反するかもしれない建て増し工事が続いていくような悪循環のスタートを切らずに、
    運用(この場合は除名/ギブアップ提議/退出等のプレイヤー側でできる対応)でカバーして欲しいなと考えています。
    15分でギブ出して当然、とは確かに言ってないですね。
    熟練者の的確な判断の結果が撤退になる事はある。とは書いてありますが。
    (13)

  5. #75
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    悪意を持って周到に準備をして突かれた穴に対して毎回要望を上げて逐一工数を掛けて塞がせ、「コンテンツファインダーの設計理念」に反するかもしれない建て増し工事が続いていくような悪循環のスタートを切らずに、
    運用(この場合は除名/ギブアップ提議/退出等のプレイヤー側でできる対応)でカバーして欲しいなと考えています。
    仰っしゃりたいことは分かります。
    例えば「纏め進行するか否か」のような認識齟齬や好き嫌いから発生するトラブルは当人同士で、というのはそうある方がいいとは私も思います。
    ですが、それと【悪意を持って突ける穴を放置】するのは別の問題だと感じるのですが。
    そもそものハラスメントやストーキングなどのシステムで対処が難しい事柄ではなく、今回の件はシステムの穴を使った悪意のある行動です。
    塞げる穴を塞がずに被害を被った人には泣き寝入りしてくださいというようにしか見えません。
    (21)

  6. #76
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by fffmt5470 View Post
    それを一緒くたにしてプレイヤースキルに論点をすり替えないでください。
    Quote Originally Posted by Finyene View Post
    今回の件はシステムの穴を使った悪意のある行動です。
    今は流石にほとんど見なくなりましたが、過去「ハルオマン」「フルスラマン」「ストショマン」などと呼ばれる「それしかスキルを使わずに戦闘コンテンツに参加するプレイヤー層」がいました。
    当然ポテンシャルはガタガタに落ちているんですが、当人が最後まで無言であった場合「悪意があるかどうか」の判別は不可能でした。それは今も同じです。
    「本件に限って(ロドストの紹介文等で)該当個人には悪意がありそうだと判断をしても問題にはならないだろう」という状況なだけで、論点としては同じものです。
    そして、特定個人の所業一つで仕様変更を要望するスタンスについては「先にやることがあるんじゃないか」と思います。


    Quote Originally Posted by Noitarec View Post
    このスレッド以前においても、CFに入ってくる人は、基本はクリ目だと思うんですよ、たとえ未予習であっても
    クリアしたくないのにCFに入ってくる人って普通はいないと思うので・・・
    なので、過去の高難易度のCFはもともとクリ目であり、このスレッドで改めてそのように扱うべき、と言っているわけではないと思います
    これについては、レイドファインダー実装前の「ギブが出ようが頭の15分は練習できるので無予習で申請」という実際にあった運用や、
    実装後の「システムで担保された練習目的での申請機能」があるため、「本当にすべての申請がそうだろうか?」と考えています。
    もちろん「練習」はクリアを目的としたステップの1つなんですが、その場のパーティでクリアまで行く気構えがあるものではないと思いますし。

    このような場合の除名がOKであると運営がアナウンスするなりして
    自衛手段があるしな、と思える安心感みたいなものが必要かな、と感じています
    これについては現状、一旦コミュニケーションを取ろうとした上で不全に陥った場合においては「濫用にはあたらないんじゃないか」と個人的には判断しているんですが、
    運営から「やっていいよ」と言うかどうかについてはちょっと怪しいようには思いますね。
    (3)
    Last edited by Loraine; 09-27-2022 at 03:58 PM.

  7. #77
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    除名システムを適切に使えば現状でも解決する話のような気がしてきた。

    そもそもクラス突入の良し悪しも状況や環境によって変わるんだし、

    ハウケタにクラスで突入→レベルによっては無理だからなー。

    ブレフロにクラスで突入→新規で不慣れな人はジョブのこと知らないかも…。

    カルンにクラスで突入→うーん

    レベル90コンテンツにクラスで突入→アウト
    ※個人の指針です

    と自分なら感じるので、その場その時にいるメンバーが
    クラスの人を相応しくないと判断して、それが総意に近いものならばそれが正解なのでしょうと思う。

    線引きや規制の話でなく、ファジーな運用こそ必要なんじゃないかな。
    (4)
    Last edited by Simple_as_can_be; 09-27-2022 at 04:02 PM. Reason: 途中送信してしまった

  8. #78
    Player
    goropotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    343
    Character
    Roegasha Redfield
    World
    Valefor
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    今は流石にほとんど見なくなりましたが、過去「ハルオマン」「フルスラマン」「ストショマン」などと呼ばれる「それしかスキルを使わずに戦闘コンテンツに参加するプレイヤー層」がいました。
    当然ポテンシャルはガタガタに落ちているんですが、当人が最後まで無言であった場合「悪意があるかどうか」の判別は不可能でした。それは今も同じです。
    「本件に限って(ロドストの紹介文等で)該当個人には悪意がありそうだと判断をしても問題にはならないだろう」という状況なだけで、論点としては同じものです。
    他の方も申し上げておりますが、プレイヤースキルとクラスは別物です。プレイヤースキルについては、極端に下手なだけなのか手を抜いて適当にやっているかを判断する材料がありませんが、クラスについては「クラス」である以上明確に性能として劣っているのでパッと見ただけで足でまといになるのが明確に分かりますよね。判断材料としてはそれで十分でしょう。

    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    特定個人の所業一つで仕様変更を要望するスタンスについては「先にやることがあるんじゃないか」と思います。
    先にやる事があるかどうかを決めるのは運営であり貴方ではありません。数ある問題を全て把握しているのは運営ですし、その中での優先順位を決めるのも運営です。所業が特定個人かどうかも関係ないです。全体の影響を考えた時に、その仕様を放置する事でバランスが崩れたり迷惑に感じるプレイヤーが多ければ当然運営は動きます。規模について懸念があるのであれば、その方は数年に渡り平気でクラス申請を続けている為、もはや被害者は数えられないほどいるでしょうね。実際、私も1、2年ほど前に当該プレイヤーとマッチングした事がありますが、なぜクラス申請しているのか問いただしても丸無視されてしまい大変不快な思いをしました。このスレッドを見かけて、未だにその方が「幻術士メインなの><みんな、よろしくね」などとのたまい平気でクラス申請し続けている事実を知り驚愕しましたよ。
    (43)

  9. #79
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by goropotato View Post
    これも前述しているんですが「運営が決める」という観点から言うと「クラス申請は現在仕様においても規約においても認められている」「該当個人のプレイスタンスは2年以上も違反を取られていない」からスタートしないといけないんですよ。
    (5)

  10. #80
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    気になったのが【レベル90/装備は最新トークンor新式/コンテンツを熟知】が条件で全員クラスで突入した場合、どのあたりのコンテンツまで突破出来るんでしょう・・・?
    バトルシステムやコンテンツはジョブ前提だと認識してたから、これ実際どこまで行けるのかちょっと気になってきた。

    ※追記
    確かイヴァリース系でクラスオンリーイベントを見たことある気がする。
    (7)
    Last edited by Finyene; 09-27-2022 at 04:30 PM.

Page 8 of 34 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast