Results -9 to 0 of 340

Threaded View

  1. #11
    Player
    Noitarec's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    407
    Character
    Noitarec Retcarahc
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    本件、「型落ち極(=メンタールレ管轄)」に限ったケースだと思うんですが、そこで「クリアできない要素を廃したい」というのは「型落ち高難易度のCFは常にクリ目として扱うべき」とされたい、ということでいいんでしょうか。

    別スレッドではメンタールレにおける型落ち極は「クリア不可能なら15分ギブ、あるいは退出するのが当然」であり、「クリアできなくても構わず、メンターはシャキ補助だけで役割を全うしており、クリアへ導く努力はしなくてもよいもの」として扱われています。

    クリアへの障害をシステムで可能な限り廃したい、という要望については理解できるのですが、それはイコールで「クリアできない状態につながる行為は悪」とあらためて規定することだと認識しています。
    「全部クリ目だし予習みっちりして現場でコミュ取ってクリアに向けて努力してないのはダメ」というベクトルが「誰でも使えるはずのコンテンツファインダー」に乗っかるのって、どうなんでしょう。
    仮に乗っかると、システムがメンターをかき集めてようやく成立させた型落ち極のシンクインスタンスで軽々にギブる行為も「人の募集で無言ギブ」同様に「悪」に倒されていきますよね。

    「修正で不利益を受けるのは意図的にポテンシャルを下げるクソプレイヤーのみ」というのが真なのはそうだと思うんですが、だからと言って修正の実施にはちょっと待ってよとなるの、この辺の「設計思想に反しそうなうまくなさ」が引っかかるからなんですが、システムで縛ろうとお考えの皆さんはそういったハードル上げを含めて「是」と言い切っているのか、気になっています。
    このスレッド以前においても、CFに入ってくる人は、基本はクリ目だと思うんですよ、たとえ未予習であっても
    クリアしたくないのにCFに入ってくる人って普通はいないと思うので・・・
    なので、過去の高難易度のCFはもともとクリ目であり、このスレッドで改めてそのように扱うべき、と言っているわけではないと思います

    「クリアへの障害を排したい」というのはやや大くくりで、クリアへの障害を悪意を持って故意に生み出す人を排したい、というのが趣旨だと思います
    なので、未予習だったりプレイスキルが低かったりして結果的にクリアへの障害になる人までをも排除しようという案ではないと思いますし
    そのような人たちが悪だと言っているわけでもないのは他の方も書かれている通りです

    誰でも気軽に使えるコンテンツファインダー、という点も特に変わらないのでは、と思います
    ただおっしゃる通り、悪意のあるなしは誰にも分からないために、システムの変更で対処してほしいというのがスレッドの要望なので
    その結果、悪意はないんだけどクラスで挑戦したい!などの人にとっては不利益になってしまいますが、
    実際にスレ主さんが書かれているような事態が起きてしまう以上、多数の利便性を取るとそこは仕方ないのかなと感じます


    悪意を持って周到に準備をして突かれた穴に対して毎回要望を上げて逐一工数を掛けて塞がせ、「コンテンツファインダーの設計理念」に反するかもしれない建て増し工事が続いていくような悪循環のスタートを切らずに、
    運用(この場合は除名/ギブアップ提議/退出等のプレイヤー側でできる対応)でカバーして欲しいなと考えています。
    ここは同感です
    なので個人的にはこのような場合の除名がOKであると運営がアナウンスするなりして
    自衛手段があるしな、と思える安心感みたいなものが必要かな、と感じています
    (7)
    Last edited by Noitarec; 09-27-2022 at 03:32 PM.